- HOME
- AI
ChatGPT(AI)と翻訳ツールで変わる現場の未来
皆さんこんにちは。 エンタです。 今日は少しIT技術寄りの話。 最近は「AI」とか「ChatGPT」という言葉をよく聞くと思います。 皆さん使っていますか? 実際に現場でも、翻訳ツールやAIをどう活かすかが大きなポイントになってきます。 1…
AIを使いこなす必要は無いが、知っておくレベルで遊んでおいて損は無い!
皆さんこんにちは。 エンタです。 ChatGPTを代表するようなAIを使っていますか? 私はお気づきの方もいると思いますが、よく絵を使いますね。 イロイロ描いてもらっています。 非常に便利です。 ある程度の命令を…
法面工事も法面設計もAIを駆使して考える時代になって来る!
皆さんこんにちは。 エンタです。 この画像どうでしょうか? どーですか?って言われても、知らんがな!でしょうけど、これ AIで書きました! 条件を沢山入れてココまで書けましたw 最初は結構メチャメチャだったんです…
腰痛から考える我々の未来の形
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から私も現場に出て行っております。 60mで6000空m3の足場を登る脚はガクブルですw しかも、変に腰が痛くてメッチャツラい・・・ 力仕事は若い子にお任せですね。 先日そんな話をしていた…
建設業のアフターコロナの世界
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近、アフターコロナについてよく聞かれます。 コロナ後の日本はどうなるのか? 特に我々建設業はどうなるのか? 世の中はテレワーク時代に突入したと言っても過言ではないでしょう。 テレワークとは「…
AIやロボットよりも人間味
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日も忘年会でちょっと面白い話をしていました。 今後仕事をAIやロボットに取られる。 で、コレは無くなる、アレは残る。 って話をしていました。 小売業は無くなる方向は必然的ですよねー 学校教育…
自動で手動の主導権は?
皆さんこんにちは。 エンタです。 AIで仕事が無くなるって騒がれていますねw 今日もラジオでそんな話していました。 そして、ヒト細胞から出来たミニ脳みそを培養して大きくしたらが脳波を出した。 って事で、世界的にも大騒ぎw人造人間もうすぐ??…



