- HOME
- 配置誤差
ザブトン枠に直接削孔する
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日言っていました、ザブトン枠の口切り動画を撮影してきました。 ザブトン枠に箱抜きは要らないのか? 鉄筋がセンターには入っていないので綺麗に空きます。 これを見ると箱抜きやっぱり要らないよなー…
削孔における配置誤差測定は意味がないけど、必須項目!
皆さんこんにちは。 エンタです。 配置誤差測定していますか? 先日、竣工検査において配置誤差の事を検査官に言われました。 法枠(300㎜)を設置しそのセンター(150㎜)がゼロ(XとY)として測定しています。 ゼロにボルトスケールをセットし…
水抜きボーリング工における配置誤差測定をやってみた!
皆さんこんにちは。 エンタです。 だいぶ陰では涼しくなってきました。 しかし、この時期の空調服が最高ですね! 空調服の良さは残暑からですねwww 残暑の厚さが一気に秋な感じで仕事出来るって感じです。 閑話休題 先週から水抜きボ…
水抜きボーリング用ボルトスケール矢印プレート作ってみた
皆さんこんにちは エンタです。 作ったいましたw 水抜きボーリング用の矢印プレートを! VP40とVP50用です。 内管の有孔管サイズを軸としました。 というのも、最初は保孔管のVP75とかで作ろうかと思ったのですが、デカすぎ…
あの治具はどうやって使う!?
皆さんこんにちは。 エンタです。 今日は最近よく質問があるのでお答えしますw 最近よく作っているコレって何?? って言われます。 コレはフラットキャップ用のボルトスケールを使用する為の治具(ジグ)なんです。 コレです。 フラッ…
アンカースケールで創意工夫の加点は今がチャンス?
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近うちの現場でも元請けさんがアンカースケール使ってくれてると非常に嬉しい! ボルトスケールに関してはかなり認知されております。 しかしながらアンカースケールの知名度は今の所はまだ低めですね。…
ザブトン枠に直接削孔の動画を撮ってみた。
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日言っていました、ザブトン枠の口切り動画を撮影してきました。 ザブトン枠に箱抜きは必要ない! [fve]https://youtu.be/bVGe6NRwwGE[/fve] 鉄筋がセンターに…
分かりにくい配置誤差もこれで完璧
皆さんこんにちは。 エンタです。 アンカースケールを使用して施工管理しています。 削孔径はφ90(公称径)なので90用の矢印プレートを使用しています。 光波で立会をして、位置を確定します。座標値とかは算出して下さい。 確定した…
アンカースケール登場!
皆さんこんにちは。 エンタです。 やっと出来ました。 グラウンドアンカー工 配置誤差測定 コレです。 ケーシングを使用した状態での測定になります。 まず打設位置を光波(座標値)か、主測線(検討断面)から割り出して…



