施工の神様
2023/11/06

公共事業において社会保険は必須!偽装請負は違法です!!

皆さんこんにちは。 エンタです。 うちはある方法でハロワ使って求人していますが、 年間にするとだいたい5人~8人は面接しています。 そのうちそれも公開したいな~って思ってますw 閑話休題 先日入社希望の若い子を面接しました。 現在働いている…

労災 特別加入制度
2022/04/22

労災補償における特別加入制度

皆さんこんにちは。 エンタです。 法人でも個人でも現場に入る時って保険に入っていますよね? 私も結構勘違いしていた事が結構有りまして、今回勉強になりました。 法人の社長が現場に出る時って有りますよね。 また、一人親方で現場に出る時もなのです…

CCUS
2021/08/04

建設キャリアアップシステムの陰(建設労働者に対しての国の陰謀!)

皆さんこんにちは。 エンタです。 気がつけば腰痛体操やってますw 今日は先月も紹介しました、YOUTUBEの石男君のCCUS動画の紹介です。 前回は全編を紹介しました。 今回は後編ですが、全編も載せておきます。 もしも見ていない方は絶対に見…

施工の神様
2018/10/31

建設業界(法面工)での起業(その2)

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から神戸に行ってきまして、今日は倉庫です。 丸っと二日集中講座でヘロヘロ。 勉強はいつになっても大事だなって思いました。 帰ってからの復習も必要です。 ホント勉強は大変ですが、今後の事も考えて学びます!…

労災 特別加入制度
2018/03/18

労災補償における特別加入制度

皆さんこんにちは。 エンタです。 法人でも個人でも現場に入る時って保険に入っていますよね? 私も結構勘違いしていた事が結構有りまして、今回勉強になりました。 法人の社長が現場に出る時って有りますよね。 また、一人親方で現場に出る時もなのです…

2017/06/26

結局お互い様なんです。

皆さんこんにちは。 エンタです。 社会保険払ってますか? 発注ありますか? 仕事量ありますか? 6月は各社安全大会月間でいろいろな会社に行くわけで、イロイロな話しをお聞きします。 下請け業者の声 最近、周囲からこの様な事が聞こえてきます。 …

2017/06/05

外国人研修員制度のこと

皆さんこんにちは。 エンタです。 安全大会月間ですが、やはりイロイロな方とお会いして話しをするわけですが、 勉強になりますね。 良い事も悪い事も含め特に年配の方の話が聞けるようになって来ましたw 若い頃はウザイとか、うっとうしいとかの感情で…

2017/05/12

社会保険の現実

皆さんこんにちは。 エンタです。   社会保険入っていますか?w H29年4月から社会保険100%加入で施行された政策ですが、周囲はどうでしょうか??   「社会保険の加入に関する下請指導ガイドライン」 「遅くとも平成2…

2017/02/25

建設業での社会保証制度の抜け道

皆さんこんにちは。 エンタです。   決してネタが尽きたわけではございません。 アメブロの方のアクセスが非常に多いページはコピペするべきかな?w っておもってw 閑話休題 正直言いまして、 社会保険の抜け道をもの凄く探してます! …