法枠
2024/09/13

法面工の図面の書き方 その3

皆さんこんにちは。 エンタです。 図面の書き方では無く描き方ですよね・・・ 日本語って難しいですね。 以後気をつけます^^ 閑話休題   今回は図面の描き方 その3です。 図面の書き方その1 図面の書き方その2 法枠まで書きました…

法枠
2024/09/11

法面工の図面の書き方 その1

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ジムで腰やりましたw もう腰ヤバイです・・・ 閑話休題   先日質問があり、法枠の書き方について。   で、今までCADについては若干書いた事がありますが、 書き方的なことは書いた事…

手計算
2024/09/10

法枠吹付工における使用セメント数量から施工延長を計算する方法

皆さんこんにちは。 エンタです。 今回は法枠工の数量計算です。 先日思ったのですが、最初に基本的なセメント量の出し方を書いた方が良いのか? って思い、今回は基本的な法枠工における材料の算出を書いてみようと思います。 まず大前提 法枠断面サイ…

主アンカー打設の心得
2024/08/06

しっかり主アンカー打設

皆さんこんにちは。 エンタです。 なんだかちょっと忙しくなってきました! なんだかヤバイ感じもしますが、確実に一つづつこなしていきましょう! 閑話休題 のり枠工の主アンカー、補助アンカー打設 のり枠組立において主アンカーと補助アンカーを打ち…

法枠工
2024/07/08

法枠吹付工においてコテ(鏝)当ては廃止でイイと思う

皆さんこんにちは。 エンタです。 もう夏ですね。 梅雨明けしていませんけど。 今年の梅雨明け予定は下記の通り 令和6年の梅雨入りと梅雨明け(速報値) 大雨が続く可能性がありますが、気を付けて行きましょう^^ 閑話休題 法枠の側面です。 これ…

法枠工における枠内の効果
2024/07/01

法枠工の枠内モルタルは防草対策だけではなく、洗掘対策、導水し速やかな排出の効果

皆さんこんにちは。 エンタです。 先週長野の現場を見に行ったりしていたんです。 数年に渡って仕事しているんですが、この現場の仕上がりはホント綺麗です。 自社ながらイイ仕事していますw   河川沿いの現場で、こんな所やる必要有る??…

既設モルタル吹付
2024/06/08

法面崩壊事故の対策に付いて考える

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の記事の対策を書いてみようと思います。 法面での崩壊事故を考えて見る 災害現場における2次災害対策としては、実はあまりやる事無いんです。   と言うのも、すでに災害として山が滑っているので余っ…

ざぶとん枠 役割
2024/05/30

ザブトン枠を選定する上で大事な事

皆さんこんにちは。 エンタです。 ザブトン枠を設置する上でヤバイ場所ってあるの知っていますか? ザブトン枠って本来の機能としては不陸の調整ですよね。 受圧板を設置する際に地山の不陸が取れないから不陸を調整するために使用されます。 &nbsp…

法枠工 枠内数量計算
2024/04/30

現場吹付法枠工における数量計算はこうする。

皆さんこんにちは。 エンタです。 法枠工をやていますよね? 枠内の植生工やモルタル吹付の計算方法って分かりますか?   なぜこんな事を言っているかというと、ある現場で枠内の求め方で凄いことをやっているコンサルがいたんです。 Cad…