意識
2022/05/22

認識と意識

皆さんこんにちは。 エンタです。 何だか、東海地方は雨模様です。 適度な雨は良いですね。 しかしこの雨がやんだら・・・ 日増しに暑く・・・ 閑話休題   認識する事 認識するとどうなるか?って考えた事有りますか? 人間って認識する…

年末もご安全に
2021/12/25

年末の安全管理は特に重要!怪我せず年越しを目指す!

皆さんこんにちは エンタです。 クリスマスですねー 私的にどーでもいいと思っていますけどw とりあえず、世の中はクリスマスで、明日になれば一気に年末モードに切り替わります。 来週で仕事納めの会社も多いと思います。 現場では工期がクリティカル…

安全第一
2021/11/25

安全大会・安全会議はただの報告会になりつつある

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ありました、大手での安全会議において出てきた表をパクりましたw   わかりやすかったのでw   ヒューマンエラーと違反の違いです。 皆さんどうですか?   ある程度経験、知…

法面での安全確認
2021/11/14

最近のKY活動って・・・

皆さんこんにちは。 エンタです。   最近のKY活動。。。。 ウザくないですか? こんな書くとめっちゃ怒られそうですがwww   リスクアセスメントとか・・・・ 危険度2とか3とか・・・・ 何じゃそりゃ??て感じですよね…

合図
2021/10/15

若い職人に教える合図の重要性

皆さんこんにちは。 エンタです。 上記写真はクローラー式ロータリーパーカッションの座席からの写真です。 削孔している写真の一部なのですが、手元の位置や何をやっているかさっぱりわからない写真ですw 操作台は真横に下せるのですが、現場の状況で上…

注文書
2021/09/22

今どき下請の確保は口約束だけではどうしようも出来ない!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日のピクトグラムはノリピクトとしてトップページの記事の上に、アンケートの横に置いておくので適当なときに見て下さい。 少しずつ増やしていきますw 彼岸花が現場の横で咲いていました。 今年も残り3ヶ月切りまし…

安全第一
2021/01/27

労災について考える

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日Twitterで労災でのペナルティの話が有りました。 まず根本的な話から。 昔は自ら現場で怪我をして労災の見舞金目的でお金を取ろうとするヤカラがいた時代がありました。 しかも、元請けも労災で現場が止まる…

昔の安全靴
2020/11/04

安全靴にもイロイロ決まりがある様だ。

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ホームセンターでコレを見ました! 安全靴がメチャメチャカッコいい!! どうですか?これ! 普通の靴にしか見えませんよね。 値段もソコソコしますけど、1年持てば御の字です。   良く書いて有るの…

法面屋 腰痛
2020/01/24

外的要因だけが不安全では無い。

皆さんこんにちは。 エンタです。 この時期の吹付工などのリスクってなんでしょうか? イロイロとあれやこれやと思いつくと思います。   皆さんが思いつく事は想像出来る未来なので確実にあるともいますし、対策も出来ているかと思います。 …