-
圧縮強度試験における供試体を作成後の後処理
皆さんこんにちは。 エンタです。 圧縮強度試験行っていますか? まぁやってますよねw ベテランはだいたい知っていると思うんですが、コア抜きしてからの準備が有ります。 それを怠ると強度が落ちたり、強度が ...
-
建設DXの無駄な使い方
皆さんこんにちは。 エンタです。 なんだか秋っぽくなってきましたね! やっと! 暑いですけど、8月に比べりゃマシですw この辺から良い季節になります! バシバシ仕事しましょう! 閑話休題 先日ツブシに ...
-
冬期において練り混ぜ温度を上げたモルタルの圧縮強度試験の暫定結果θ7
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日お湯割りの記事を書きましたw 冬の吹付はお湯割り凍害対策で決まり! これの供試体を作成し試験します。 お湯割りの供試体はこのまま放置されました。 吹付法枠工は1週 ...
-
セメント系工事を行うのであれば出来る限り強度試験を行ったほうが品質に自信が持てる!(一般向け)
皆さんこんにちは。 エンタです。 公共事業者ってコンクリートの圧縮強度試験って当たり前です。 しかも我々公共事業者の場合は民間JIS工場試験行う際は、基本役所立会です。 まぁ場合に寄っては現場代理人立 ...
-
圧縮強度試験は公共試験場に持って行く方がトータルコストが低く、信頼性は高い
皆さんこんにちは。 エンタです。 圧縮強度試験ってやっていますよね? それどこで潰していますか?(圧縮強度試験してますか?って意味) 意外と各県によって違いが有ったり、あとは各監督の考え ...
-
イイモノ発見!供試体ボックス
皆さんこんにちは。 エンタです。 これ知っていますか? 供試体の保温製品です。 特に冬場には活躍してくれそうな製品ですね。 そしてそのまま試験場に持って行ける手軽さがあるので良いですよね ...
-
モルタル吹付の供試体の養生
2021/1/13 品質管理, モルタル吹付工, コンクリート吹付工, 圧縮強度試験, コア, のり枠工, コンクリート技術の要点, コンクリート標準示方書, セメントミルク
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日セメントミルク供試体の養生の話を書きました。 セメントミルクの養生 よく考えてみればモルタル吹付の養生の事を書いていませんでしたので、私の経験と共に書いておきます ...
-
セメントミルクの養生
2021/1/6 グラウンドアンカー工, セメントミルク, 鉄筋挿入工, 圧縮強度試験, 供試体
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ある実験を行いました。 それは圧縮強度試験です。 実験というのは同じ配合で初期強度の変化についてです。 と言ってもただ供試体を採取し放置か、そうで無 ...
-
コンクリートの練り混ぜに用いる水
皆さんこんにちは。 エンタです。 グラウトやモルタル、コンクリート吹付等の練り混ぜに用いる水はどうしていますか? 我々が使用する水として、山の湧水、川の水、湖の水、水道水。 海水以外の淡水を使用してい ...
-
コアダイにニュータイプ誕生
皆さんこんにちは。 エンタです。 TOKIOの長瀬智也氏が退所するという事で話題になっています。 山口氏の時も思いましたけど、うちに来ないかなーって思っていますw 法面屋に山口氏と長瀬氏がいるんですよ ...
-
圧縮強度試験の瞬間!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日圧縮強度試験を行いました。 基本試験の3日強度でした。 結果としては平均で38KN程度出ていたので問題は有りません。 そして、今回はこの供試体が弾ける瞬間を撮影し ...
-
コテ有りとコテ無しの強度
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日のブログで今日は実験の映像を出す予定でしたが、よくよく考えてみると記事自体はだいたいが前日に書いています。 だから、今日起こったことを今日書くことは不可能なわけで ...
-
圧縮強度試験における試験費の圧縮
皆さんこんにちは。 エンタです。 鉄筋挿入工やグラウンドアンカー工に置いて1日何本作成していますか? 法枠工では仕様書に1週強度と4週強度の確認が明記されています。 なので、1日に1個供 ...
-
試体の作り方のルール
皆さんこんにちは。 エンタです。 供試体作っていますか?w この供試体作成にもルールがあるという事は皆さんご存じですか? 正直私も勉強不足であんまり考えていなかったんですが、ある事をキッ ...
-
切り分けることで本質を見抜く
皆さんこんにちは。 エンタです。 圧縮強度試験が出ない時がありますか? 私も過去に何度かありました。 その時の対策や原因追及の方法を書いていこうと思います。 基本的には試験練りを行って本 ...
-
知っていますか?ネットモールド!
皆さんこんにちは。 エンタです。 久しぶりに仕事ネタw NEXCOを施工されている方には当たり前ですが、これからNEXCOの現場を施工される方はこれを知っておいて下さい。 これはネットモールドって言い ...