日本の建設業者
2025/01/18

建設業はもっとアピールしてもっと若者を発掘する時代になってきた!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日Xでこの様なポストがありました。 私から見た日本社会 pic.twitter.com/NzF9aYNdnq — 暗黒チー牛 (@darktigyu) January 14, 2025 世の中こんな厳しい…

施工の神様
2024/12/19

技能実習生が大手の面接に落ちるため、人手不足が加速中!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日教育について書いたと思います。 社内で行う特別教育とその他工事に関する教育を行いました。 教育をやっている会社、やっていない会社様々だとは思います。   最近うちだけではなく、現場で起きている…

教育の大切さ
2024/12/05

実習生や日本人にも施工の意味をしっかり理解させ、品質を上げる事で人手不足解消に寄与できないものか?

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日行った低圧電気と仕事の説明を行っ思った事がありました。 社内で行う特別教育とその他工事に関する教育を行いました。 皆さんの会社の職人や技能実習生は自分たちが何をやっているか?分かっていますか? &nbs…

enta吹付機械運搬
2024/10/30

運送屋が居なさすぎてセメントが届かず現場が遅れるそんな時代!

皆さんこんにちは。 エンタです。 運送屋っていますか?   今ってもうヤバイくらいセメント運んでくれる業者いませんよね!? もう出ました! と言いつつ昼回っても来ない運送屋w もう蕎麦屋レベルですよ・・・   そして来る…

法面での安全確認
2024/04/21

1人での施工は非常に危険性が高い!ダメ!絶対!!

皆さんこんにちは。 エンタです。 現場で1人で仕事したことありますか?   私はあります。 1人でもなんとかなるし、いまだにやれると思っています。 しかも削孔でw この考えって非常にダメですよね。 社長のくせに!w   …

人手不足の先
2023/09/20

人手不足が加速して、単価は高く、人は少なくの現場が増えていく!

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近は小さい足場工事も始めました。 実はコレには理由があって、足場屋が居ないと言う簡単な理由なんですw   大きい現場ならある程度お金もまとまっているので確保出来ますが、 小さい現場だと金額も直工…

世知辛い世の中
2023/09/11

建設業の倒産が止まらず、我々法面業界も人ごとではない

皆さんこんにちは。 エンタです。 建設業界ドンドン倒産が加速している模様です! 建設業者倒産に歯止め効かず 過去5年で最多ペース 受注から施工までの期間で材料費が爆上がり! それに対応出来ず倒産が多い様です。 我々の場合は1次下請の場合材料…

機械整備
2023/04/10

自社機械は自社で直せる様にしておかないと修理屋も激減している

皆さんこんにちは。 エンタです。 リアルエンタの法面管理塾は現在42名が参加予定です。 思ったよりも多くなっててビビってますが、なんとか楽しんでもらえればと思っています。 お申し込みは上のバナーにお願いします。👆&#x1f4…

募集中
2023/02/23

求人を募集する上で大事な事は、流れです!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日21歳新入社員が入りました^^   写真右の新品ヤッケを着ている子が新入社員です。 左はベテラン法面管理者ですw しばらくは現場をボチボチこなしてもらう予定です。   みなさん求人状…