工夫
2019/08/23

余ってもゴミにならない材料

皆さんこんにちは。 エンタです。 バタバタしていてブログがこの時間になってしまいました。 先日現場を見に行ってきました。 市内の工事ってホント灼熱地獄w メッチャ暑かったです。 うちの現場でモルタル吹付しています。 小学校の石積なんですけど…

モルタル吹付・コンクリート吹付
2019/07/27

仮設吹付工の判断

皆さんこんにちは。 エンタです。 仮吹付って行う判断基準ってありますか? [fve]https://youtu.be/GQqtJOg7QGY[/fve] この現場はあまりにも削れていくので仮吹付けした後に、本吹付しました。   地…

雨
2019/07/08

現場を止めるタイミング(その1)

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近の雨はホント酷いですね。 先週のカゴシマも酷いことになっていました。 やはり自然相手の我々の仕事は大変です! 現場を止める判断ってどうやっていますか? この梅雨の時期は難しいですよね。   吹…

産業廃棄物
2019/06/07

供試体採取時のコストダウン

皆さん、こんにちは。 エンタです。 供試体作ってますよね? これ、先日採取したんです。社員が。 200の法枠を丸くして結束して吹付けます。 で、ある程度硬化したした時点で結束線を切ります。 そうすると、網だけが取れます。 これをコアドリルを…

向き不向き
2019/05/15

教える人の考え方

皆さんこんにちは。 エンタです。   皆さんのところのベトナム人技能実習生は頑張っていますか? 先日驚いたのですが、吹付の仕上がりです。 とりあえずコレを見て下さい。 どうですか? コレはうちのベトナム人技能実習生が吹きました。 …

設計数量
2019/05/11

ラス網を中間に持ってくる為のスペーサの個数

皆さんこんにちは。 エンタです。 2週間は長野でアンカー削孔です。 削孔の記事が増えそうw しかし、今回は法面工です。 モルタル吹付工 コンクリート吹付工 植生工 などなど、スペーサーを使用していると思います。 10m2当り何個使用していま…

逆巻施工
2019/04/23

憂鬱な時期に憂鬱な工法

皆さんこんにちは。 エンタです。 逆巻施工が止まらないです・・・ 今月のうちの現場の100%が逆巻施工です・・・・ もうホント進まない工事ですw 笑えてきます。 仮吹付けして、アンカー打設してザブトン枠組んで、ザブトン吹いて、受圧板セットし…

ヘアークラック
2018/10/29

モルタルにクラックはなぜ入る?(その5)

皆さんこんにちは。 エンタです。 北海道から帰ってきて新しい開発を始めました。 あればゼッタイ欲しいけど世に無いモノですw とりあえず段ボールと3DCadで製作開始です。 また、出来ましたらご報告します。 閑話休題   クラックシ…

ヘアークラック
2018/10/28

モルタルにクラックはなぜ入る?(その4)

皆さんこんにちは。 エンタです。 本州の秋を満喫中ですw 皆様も体調管理には十分気をつけて下さい。 閑話休題 クラックシリーズです。 前回までは 1,気温が非常に暑い時間帯に吹付 2,岩部と土砂部の岩線がしっかり出ていた。 3,オーバーハン…