安全帯
2021/11/11

安全帯の規格はもう古い!これからは墜落制止器具の規格!!

皆さんこんにちは エンタです。 安全帯使っていますか? この今までの安全帯って今年中に使えなくなります。 来年から使用して事故が起きた場合保険の適応とか怪しくなる可能性も。。。   というのも、見分け方なんですが安全帯の規格と書か…

技能講習責任者講習
2020/11/30

高所作業の恐ろしさを知った

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、技能講習に行って来ました。 来週から入る現場でどうしても高所作業技能講習資格は必要ってコトで取ってみましたが、、、、 よくよく考えれば、10m未満なんですよねーw 特別教育で十分良かった感があります。…

2017/04/27

高齢者の高所作業

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近ゼネコンの現場に入っていくと65歳以上は法面は駄目だと言う事で非常に困りました。   今の、建設業は5人に1人が高齢者(65歳以上)と言われている訳ですが、正直それ酷くないですか?? 高年齢者…

法面屋
2017/01/20

施工においての年齢制限

皆さんこんにちは。 エンタです。   初老って知ってますよね?w そうです、老いの始まりと言われる言葉です。 昔の初老は40歳、今の初老は60歳と言われています。   すでに世の中100歳時代と言われ、 女性の2人に1人…