防凍材
2021/03/10

水和熱測定で防凍材の効果が分かる。

皆さんこんにちは。 エンタです。 以前から言っています防凍材の試験で1つ良いこと思いついたんです。 凍害防止の防凍材の実験でわざわざ現場で行う必要は無いって事をw まぁ知ってる人はそらそうやろwって思うかと・・・   結局凍害よる…

ポップアウト現象
2019/03/20

やっぱり凍った防凍材

皆さんこんにちは。 エンタです。 先月の寒い時期に吹付けしていたの忘れてまして、先日確認したんです。 そこの現場配合はカラモルタルでそこに、ファイバーと噂の防凍材(元請け支給)です。 そして、結果は コレです。 防凍材の結果ですw 見事に表…

お湯
2019/03/11

冬期はお湯割りが最強

皆さんこんにちは。 エンタです。 急な仕事がバタバタ入ってきています。 なぜ?ってくらい急な現場がw まぁイロイロと事情があるのでしょうけど・・・ と言っても現場と現場の合間でちょっと空いてたのでOKでしたが。 以前、うちが困っていたときに…

ヘアークラック
2018/11/01

モルタルにクラックはなぜ入る?(その6)

皆さんこんにちは。 エンタです。 本州も寒くなって来ましたね。11月1日ですからね~。 まだ40台ですが、最近寒さを感じやすいですw 若い子は寒くないと言うので、年取ると体温が若干下がるのでそのせい?? 厚着とインナーで対策です。 ちなみに…