- HOME
- 緩み
2025/01/09
鉄筋挿入工の頭部処理部材は簡単に盗まれているモノになっていく
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日頂いた写真にこう言うの有りました。 ナットが浮いてるかと思いきや、よく見るとナット2個付いてますよね?w 外れていたから誰かが取り付けたのか? しかも上のナットは完全に錆びてるのでメッキ無しですね。 &…
2024/12/26
鉄筋挿入工の頭部処理においてナットは締め付けない方が良いのか?
皆さんこんにちは。 エンタです。 鉄筋挿入工の締付ってどの程度やっていますか? って聞かれることがあります。 皆さんはどの様にお考えでしょうか? 基本的には緩まない程度なんですが、たまにトルク管理で管理した荷重でと言われる方も…
2024/03/11
今年の梅雨はやばいかも!!
皆さんこんにちは。 エンタです。 少し温かくなってきましたね。 梅も見頃ではないでしょうか。 今年は平年よりも桜がかなり早いようです。 そして、熱中症対策も早くなると言う事でした。 イイ仕事の時期が少なくなっているように思いますね。 激冬ち…
2021/02/17
地震後の法面(崖)対策は水対策
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の東北地方での地震、皆さん怪我無いですか?w 今回の地震は前回の余震とか言われていますが、恐ろしいですね。 しかし、恐ろしいのはこれからです。 今日の記事はどちらかと言うと一般人の方向けで…



