植生基材吹付工
2023/01/21

SDGs環境対策型スペーサー

皆さんこんにちは。 エンタです。 世の中は脱プラスチックです。 そしてSDGsですよね! 当然知っていると思いますが   【まとめ】脱プラスチックへと突き進む世界。その深刻な理由と驚くべき問題解決アイデアとは? ↑これ呼んでみて下…

植生基材吹付工
2019/07/13

環境対策型スペーサー

皆さんこんにちは。 エンタです。 世の中は脱プラスチックです。 知ってました?w 【まとめ】脱プラスチックへと突き進む世界。その深刻な理由と驚くべき問題解決アイデアとは? ↑これ呼んでみて下さい! もう世界的にそう言う時代です!! &nbs…

設計数量
2019/05/11

ラス網を中間に持ってくる為のスペーサの個数

皆さんこんにちは。 エンタです。 2週間は長野でアンカー削孔です。 削孔の記事が増えそうw しかし、今回は法面工です。 モルタル吹付工 コンクリート吹付工 植生工 などなど、スペーサーを使用していると思います。 10m2当り何個使用していま…

緑化スペーサー
2019/01/23

今緑化工事が増えている?

皆さんこんにちは。 エンタです。 現場ってもの凄くイロイロな気づきが有ります。 原価計算や現場予算には反映出来ない部分です。 それを先日新たに発見してしまったんです!! コレは使える!!ってモノですね。そのうちまた皆さんにご紹介出来ればと思…

のり面工事の流行すたり
2018/08/03

緑化工事は流行らない

皆さんこんにちは。 エンタです。 私は基本的に現場に出る時はサングラスを装着しています。 と言っても、通常時はクリアで紫外線で黒くなっていくタイプのヤツです。 で、先日気がついたのですが、目の周りは白・・・・・パンダみたいなってる・・・・ …

安全第一
2018/02/09

若い社員の教育も安全への第一歩

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日長野から帰って、今日は静岡に移動です。 何だかアッチコッチと行ってます。 そこで、関係者各者にご連絡。 見積、積算、検討書、設計照査、もう暫くお待ち下さい! 優先順位の高い案件から準じ提出しています。 …

創意工夫
2017/05/26

緑化スペーサーとPCスペーサーでの創意工夫

皆さんこんにちは。 エンタです。   緑化スペーサーとクリップスペーサーが最近ドンドン出て行っているんです。 と言う事は、全国的に工事が始まったと言う事ですね。 緑化やロックボルトの創意工夫は結構出尽くし感あるのでコレだけで点数取…

緑化スペーサー
2017/03/04

獣害対策型緑化スペーサー

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日現場に出て、筋肉痛と疲労で後日も疲れていますw やっぱ現場の職人は凄い! 内業組は敵いませんね・・・w タイピングは早いですけどwww 閑話休題 例のコレですが、 獣害対策用に生まれ変わります! まだそ…

緑化スペーサー
2017/01/25

緑化スペーサー

皆さんこんにちは。 エンタです。   前回もったいぶった記事を書いた「緑化スペーサー」出しますw   現場での実験、創意工夫での提出も弊社だけですが終わっています。 役所の担当者レベルでは新規性があってイイネと言う事でし…