日本の技術
2023/12/05

市場単価になって楽になった部分もあるが、失った部分もかなりあるのではないか?

皆さんこんにちは。 エンタです。 鉄筋の重ねってどのくらいを標準として取っていますか?   って聞かれると、35Dですよね?って言うと思います。 じゃぁその35Dってどこに書かれているんですか? って言われると答えられますか? &…

鉄筋挿入工
2022/09/19

鉄筋挿入工における経験的手法において設計手法の理由は並びの見た目が綺麗だから!

皆さんこんにちは。 エンタです。 鉄筋挿入工において設計しない場合、経験的手法って知っていますか?   経験的手法の諸元 項目 諸元 削孔径 φ65mm 補強材径 D19~D25 補強材長 2~3m ※) ※)崩壊深さが1m程度で…