材料計算
2017/02/24

法枠材料の算出(その6)

皆さんこんにちは。 エンタです。     やっと法枠の材料から抜け出して、そろそろモルタルですよね?w 法枠材料の算出(その1) ラス金網編 法枠材料の算出(その2) 法枠縦梁鉄筋編 法枠材料の算出(その3) 法枠横梁鉄…

材料計算
2017/02/19

法枠材料の算出(その5)

皆さん、こんにちは。 エンタです。 昨夜、名古屋で同窓会でした。 私はあの有名高校出身ですwww 知らない方もいると思いますが、 鹿児島実業高校だったんです。 鹿児島人の悪い癖が出るんです。(特に先輩方が・・・) 呑まされる!呑む呑む、呑ま…

材料計算
2017/02/13

法枠材料の算出(その4)

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近はズーッと服用しているので、若干日中眠たいんです。 でも、鼻水ダラダラよりはマシか・・・ 車の隣に乗った場合必ず寝てしまいます。 ご了承くださいw 閑話休題 前回までは 法枠材料の算出(その1) ラス金…

材料計算
2017/02/09

法枠材料の算出(その3)

皆さんこんにちは。 エンタです。   先日までに、法枠は縦梁やりました。 法枠材料の算出(その1) ラス金網編 法枠材料の算出(その2) 法枠縦梁編 横 枠 鉄 筋 今回は横梁なんですが、前回同様なんですw 前回、横梁が12mです…

材料計算
2017/02/08

法枠材料の算出(その2)

皆さんこんにちは。 エンタです。 本日、大阪の藤原産業株式会社に会社見学?に行ってきました。 非常に興味深く、楽しい会社でした! その話しは後日にしますw 閑話休題 法枠材料の算出(その1)   前回ラス張りでしたので、今回は法枠…

材料計算
2017/02/06

法枠材料の算出(その1)

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から久々の雨が降ってます。 山は雪でしょうか? この時期の雨ってホント辛いです。 特に体が冷えるのでズボンの下にはステテコを! 最近のステテコはメッチャオシャレなんです! 昔、私はこのオシャレステテコを…

ハコヌキ
2017/02/04

箱抜き角度

皆さんこんにちは。 エンタです。   ロックボルト工で打設角度が法面直角の場合があります。 法枠の角度がほぼ直角、もしくはオーバーハングの場合がありますよね。 こんな感じの場合ですねw 法面屋とアンカー屋が違う場合、法面屋は箱抜き…

法枠組立完了
2017/01/22

法枠工の出来形管理

皆さんこんにちは。 エンタです。 私、基本的な髪型はボーズです。 今週は呑み会入ってるから散髪でもしておくかって事で、 バリカン使って自分で刈るんです。 普段から大体3mmなんですが、今日は間違って1mm・・・・・ 子供なら可愛いのですが、…

2017/01/09

法枠工の開放型と密閉型

皆さんこんにちは。 エンタです。 アメブロ記事の移行です。   法面で密閉型と開放型があるのを知っていますか? これが密閉型 これが開放型 枠内をどうするかによって変わります。 (言い方の違いはあります。) 比較的水が多く、飽和状…