法面屋 ドローン
2025/01/17

法面への材料運搬方法は一気に進歩して行く気がする!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ある方に、法面での材料運搬の動画を見せて頂きました。   とうとう法面にも来たか!!? って感じの動画で。 まぁ公開は出来ないのが残念ですが、動画では40kg(ラス網2本)を法面上部まで運ぶ動…

油圧ジャッキ
2024/06/27

グラウンドアンカー工の材料の改良というよりもジャッキをもっと軽い方が良いと思う

皆さんこんにちは。 エンタです。 グラウンドアンカー工において、どのアンカー材が好きですか?施工やり易いですか? 改良してほしいところってありますか? 今のところ、エンタが入会している協会(材料買える)は KTB協会 弘和産業グループ VS…

協会
2023/10/06

特殊工法や特殊材料の協会に下請が入る時代になってきた??

皆さんこんにちは。 エンタです。 法面業界イロイロな工法の協会や、製品の協会があります。 大手の皆さんは特に気にせず材料買ったりしていると思いますが、 我々の様に弱小企業では協会に入れないなんてざらにあるんですw   その1つがグ…

設計依頼
2023/06/15

役所的に3社見積って必要なんですか?

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近は積算と設計ばかりやっています。。。 現場もそれなりに詰まってて今日から東京入りですw 積算やってて思うんですが、あの3社見積って我々普通にやっていますがなんなんでしょう?w   例えば通常の…

建設資材
2021/10/26

現場の雰囲気を一気に変える建設資材があれば何かが変わる

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ある材料業者様が弊社に来て頂き、商品説明をされていきました。 我々公共事業者にとって使用する製品ってだいたいがJIS規格や一般的に公表され、成分や性能がハッキリしたモノしか使いません。 だからある一定の…

設計依頼
2021/06/27

役所的に3社見積って必要なんですか?

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近は積算と設計ばかりやっています。。。 現場もそれなりに詰まってて来週から関東方面にも行かないとw 積算やってて思うんですが、あの3社見積って我々普通にやっていますがなんなんでしょう?w   例…

法面屋
2021/06/24

鉄筋挿入工におけるアンケートの途中経過と私の考え

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日取りました、鉄筋挿入工においてのアンケート結果です。   とりあえず、まだしばらく置いておきますが、途中経過を見て下さい。 とりあえずこの様な結果になっております。 これって、ある意味ビジネス…

鉄筋挿入工の注入ホース
2021/06/03

何度も書きますが、鉄筋挿入工の材料でこれだけはゼッタイに必要無い!

皆さんこんにちは。 エンタです。 昔からずーっと思っている事が有るんです。 先日もある現場でそれを使用している現場が有って久々に思い出しました。 最近思うのですが、比較的に国交省の現場に多い様に思います。 それがコレです。 鉄筋挿入工の時に…

工程に乗せる
2021/01/29

工期に乗せるために大事な事

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日また1箇所現場が終わりました。 昨年の設計変更から入り紆余曲折あり元請けの工程に何とか合わせる事が出来た現場でした。   本数は少ないのですが、尚調整が大変で1週間削孔でってなれば空けやすいの…