本質
2024/05/14

評価される人達、評価する人達

皆さんこんにちは。 エンタです。 世の中って、仕事って面倒くさい事ばかりですね。 我々の現場であれば、例えばモルタル吹付の品質管理の圧縮強度試験。 の、コア抜きとか面倒じゃないですか?   法枠の出来形管理とか面倒ですよね?w こ…

本質
2022/05/28

評価される人達、評価する人達

皆さんこんにちは。 エンタです。 世の中って、仕事って面倒くさい事ばかりですね。 我々の現場であれば、例えばモルタル吹付の品質管理の圧縮強度試験。 の、コア抜きとか面倒じゃないですか?   法枠の出来形管理とか面倒ですよね?w こ…

見抜く
2019/12/25

切り分けることで本質を見抜く

皆さんこんにちは。 エンタです。 圧縮強度試験が出ない時がありますか?   私も過去に何度かありました。 その時の対策や原因追及の方法を書いていこうと思います。 基本的には試験練りを行って本施工を行うのですが、行わない地域もありま…

本質
2019/09/27

評価される人達、評価する人達

皆さんこんにちは。 エンタです。 世の中って、仕事って面倒くさい事ばかりですね。 我々の現場であれば、例えばモルタル吹付の品質管理の圧縮強度試験。 の、コア抜きとか面倒じゃないですか?   法枠の出来形管理とか面倒ですよね?w こ…

逃げる
2019/07/06

ちょっとした事で人の本質を見る。

皆さんこんにちは。 エンタです。 見知らぬ電話番号から電話掛かってきた場合にどうしますか? それである程度その人の傾向が読み解けますw   横にいる知り合いに電話が掛かってきた時のその人の対応はどんな感じですか? 1,一度携帯を見…