文化の違い
2025/07/29

日本人と外国人技能実習生の違いとは?5か国の文化・ルール比較してみた

皆さんこんにちは。 エンタです。 「ベトナム・ネパール・インドネシア・フィリピン・日本人」の5か国(地域)での生活・仕事上のルール・文化の違いを比較してみました。 ベトナムとネパールとインドネシアは私の感覚ですw フィリピンはチャッピー先生…

はさみ
2023/04/01

日本人はもう建設業で働く事が恥ずかしい事になって来たんだと思う

皆さんこんにちは エンタです。 私先日からベトナムに来ています。 ご想像の通り技能実習生の面接です。 世の中では技能実習生は奴隷制度だとか言われております。 本当にそうなんでしょうか? こちらベトナムでは小学生中学生くらいの子も働いています…

転職
2022/12/16

転職スキル

皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さんの会社ってどうですか? 大手から地場大手、親方企業から個人企業の沢山種類が有ると思います。 会社によって経営理念や、経営方法に違いがありますよね。 居心地が良いですか?悪いですか? 全ては自分自身の都…

技能実習生 初めて 法面
2022/08/02

技能実習生が3年目、3号になるとかなりの戦力で手放せなくなる!

皆さんこんにちは。 エンタです。 技能実習生が3年の実習期間を終えて帰国し、また4年目3号として2年延長されます。 さすがに4年目ともなるとかなりベテランの域に達しており、会社としては普通に雇用したい! もうある程度何でも出来ますので非常に…

愚者
2022/01/26

がむしゃらのその先

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近よく思うのですけど、我々日本人って外国人を馬鹿にしてますよね? 逆の言い方すると、日本人って凄いって思っているんですよねw 日本人の仕事のクオリティーって世界最強だと思っている人めちゃめちゃ多い。 しか…

声が大きい
2021/10/29

もっともっとコミュニケーション!

皆さんこんにちは エンタです。 うちのガン機もソロソロ色を変えないと。。。。w 閑話休題 先日、うちのベトナム人技能実習生が元請けからの評判が悪いって事を聞いて話をすることになりました。 元請けに対し、こーした、あーした、こんな態度を。。。…

教育
2020/10/11

教える方が劣っていると言う事実

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日久しぶりに12時前に寝て今朝12時にベッドから起きましたw 久々にゴロゴロウダウダしていましたが、その弊害で腰が痛いです・・・   寝るにも体力を使うってこの事ですねwww 閑話休題 緊張管理…

転職
2020/09/09

転職スキル

皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さんの会社ってどうですか? 大手から地場大手、親方企業から個人企業の沢山種類が有ると思います。 その会社によって理念や、経営方法、方法がありますよね。 居心地が良いですか?悪いですか? 全ては自分自身の都…

愚者
2019/04/27

がむしゃらのその先

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近よく思うのですけど、我々日本人って外国人を馬鹿にしてますよね? 逆の言い方すると、日本人って凄いって思っているんですよねw   日本人の仕事のクオリティーって世界最強だと思っている人めちゃめち…