工程に乗せる
2025/04/09

予定工期に間に合わせるために、何が出来るか?

皆さんこんにちは。 エンタです。 工期に間に合わせるために出来る事ってどんなことでしょうか?   現場の状況にも寄るのですが、基本的な事で何がやれるか? って事を考えてみたいと思います。   まず第一に、当初施工計画で何…

法面工の問題
2023/04/07

法面工の問題2(グラウンドアンカー工の工程の答え)

皆さんこんにちは。 エンタです。 法面工の問題2(グラウンドアンカー工の工程) 前回の法面工の問題2の答えです。 問題は30本のアンカーと逆巻施工 と言う事で、何に何日掛かるかを順番に出します。   1段目掘削:3日 削孔:1段/…

法面工の問題
2023/04/03

法面工の問題2(グラウンドアンカー工の工程)

皆さんこんにちは エンタです。 先日からコメント欄が荒れておりますが、 我々は現状をしっかり踏まえつつ粛々と仕事していきます^^ 法面工の問題2です。 グラウンドアンー工編   横に10本、縦に3段のグラウンドアンカー工が30本あ…

本
2023/03/04

工事共通仕様書は熟読することで無駄な事を瞬時に把握出来る!

皆さんこんにちは。 エンタです。 昔よく現場で、役所に○○と言われたからこう言う書類提出とか○○の管理してって言われたこと有りました。(元請でもしかり) この○○って言うのは、提出義務の無い書類や必要の無い管理の事です。   創意…

信じる
2022/07/29

施工会社に伝える工程はあくまでも実日数のみ

皆さんこんにちは。 エンタです。 よく工程の話しをする際に、起きてもいない事を話される方がいますw ラス張りが○日、吹付が○日だから、全部で○日掛かる。 って言うんです。   そして私が、「はい。分かっていますよ。その予定です。」…