- HOME
- 実行予算
2025/06/20
監督であれ、職人であれ、歩掛をしっかり把握することで未来に繋がる!
皆さんこんにちは。 エンタです。 工事の実行予算って作っていますか? 実行予算を作る時って作ったことが無い人にとっては???ってなりますよね。 法面屋に入ってその後独立した人はまず施工班になりますよね。 なかなか施工管理から入る方も昔は少な…
2025/06/04
ノルマはルールを破ってまでも達成する圧力がある
皆さんこんにちは。 エンタです。 会社からノルマを言われていますか? ノルマがあると、人って数字を誤魔化しませんか?w 特に大手はノルマに縛られている?もしくは目標設定を強制的に強いられている??w 「ノルマ」と「目標」は似て…
2023/08/27
施工単価の決め方、単価の作り方(一般向け)
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ある呑み会で単価の出し方の話になりました。 他業種の方なんですが、基本的に単価の出し方って同じなんです。 なので、法面屋としての出し方も土工事の出し方も基本は同じなので解説してみようと思います。 &nb…
2021/11/18
数行で終わる見積を作っているあなたへ!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ある特殊工事で1個5万~のビットが1本目でこんな事に。。。 さすがに6インチもあると高いし、抵抗きついのはよく分かるのですが、さすがに1本目の25㎝位でこの様になると残念な気持ちにw 閑話休題 新品のケ…
2020/08/05
施工管理の醍醐味の1つ
皆さんこんにちは。 エンタです。 現場で儲けるコツはいくらでもあると思います。 イロイロとやり方やその監督によってそれぞれだと思います。 良くやる作戦は、隠し予算w(予算内にお金を隠すワザ) まぁ昔若い頃に私も先輩にその様に教わりやっていま…
2019/07/07
そろそろ施工単価高くしませんか?
皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さんの会社の請負金額満足していますか? 予算組んだ際に会社の粗利ってどの位残りますか? 最近よく言われるのが、常用だから儲かってるだろ? って言われます。 私からすれば、「はっ?何言ってんの??」 常用で…



