- HOME
- 地滑り

2021/06/24
鉄筋挿入工におけるアンケートの途中経過と私の考え
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日取りました、鉄筋挿入工においてのアンケート結果です。 とりあえず、まだしばらく置いておきますが、途中経過を見て下さい。 とりあえずこの様な結果になっております。 これって、ある意味ビジネス…

2020/10/19
建設フェア2020in中部(その4)イイモノ発見!
皆さんこんにちは。 エンタです。 建設フェア2020in中部で私気になったモノを紹介しております。 無線付きカメラですね。 モニターは後ろのパソコンに繋がれていましたが、今後は目の前に透明のモニターが付く感じでしょうか? ドラゴンボールのス…

2020/10/01
法 面 崩 壊(その2)
皆さんこんにちは。 エンタです。 法 面 崩 壊(その1) 先日に引き続き施工後の地滑り映像です。 ホント珍しい動画ですので目を引張ってご覧下さい。 パキーン、パキーンって音は決してバッティングセンターが近くにあるわけではございません! 地…

2020/09/30
法 面 崩 壊(その1)
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日! 凄い動画や画像を頂きました。 写真提供は四国の正昭さん! 本当にありがとうございます。 ココまでの経緯とか書きたいのですが、個人情報保護の観点においても公開は名前だけにしておきます。 …

2020/07/08
山はすでに飽和状態。いつ法面崩壊してもおかしくない!
皆さんこんにちは。 エンタです。 今回の大雨で私の周囲でも被害が出て来ました。 やはり我々は自然の前では無力ですね。 圧倒的チカラの前にねじ伏せられます。 聞いた話しですが、機械が新設の擁壁ごと押し流されたそうです。 特に河川の工事関係者の…

2018/09/07
異常時の地山の変位には十分気を付ける。
皆さん、こんにちは。 エンタです。 おそらく私は俗に言う被災者? 特にケガもなく、私の住んでいる地域は電気も水もあるんです。 ただ燃料が無いんです。それと食料が少ないくらいですかね? 燃料規制が入りまして、ガソリン5L、軽油10Lしかもらえ…