- HOME
- 吹付工
吹付時のロスを少しでも減らす方法はこの3つだ!
皆さんこんにちは。 エンタです。 強風のため花粉地獄ですねw ゴーグルとマスクが最強の時期w ところで、吹付中にロスが結構出ますよね? アレってなにか分かりますか? 吹付機の中ではしっかりとロスの無いモルタルだったのに、 材料…
建設系運搬業者が顕著に減って行っている現実!それに現場も左右されている!
皆さんこんにちは。 エンタです。 今週の雨は酷いですね。 でも来週はまた寒くなるって・・・ 温かくなったり、寒くなったり・・・ 体調が変になりそうですが、それよりも人手不足を感じる話しが。 うちの現場なんですが、生コン車が来ないんです。 理…
ザブトン枠の意味
皆さんこんにちは。 エンタです。 どんどん暑くなっていますね! もう熱中症対策待ったなしですよ! 空調服やその他のグッズで対策していきましょう! そして、なにより我々現場の人間の避難所は車です! 車のエアコンガスの点検も忘れずやって行きまし…
法面工事における現場打吹付法枠工の施工順序(その5)
皆さんこんにちは。 エンタです。 法面工事における現場打吹付法枠工の施工順序(その1) 法面工事における現場打吹付法枠工の施工順序(その2) 法面工事における現場打吹付法枠工の施工順序(その3) 法面工事における現場打吹付法枠工の施工順序(…
法面工事における現場打吹付法枠工の施工順序(その4)
皆さんこんにちは。 エンタです。 今日でGW終了です! 明日は仕事開始です! 身体よりも気持ちが上がって来ないので明日は十分気を付けて仕事しましょう^^ 閑話休題 法面工事における現場打吹付法枠工の施工順序(その1) 法面工事における現場打…
法面工の問題1(法枠工と鉄筋挿入工の答え)
皆さんこんにちは。 エンタです。 法面工の問題1(法枠工と鉄筋挿入工) 前回の法面工の問題1の答えです。 先日のコメント欄に100点の答えが出ましたのでそのままなんですが、一応解説します。 この部分が出来形不足では?と検査官に…
法面工の問題1(法枠工と鉄筋挿入工)
皆さんこんにちは。 エンタです。 今回から勝手に始めました、「法面工の問題」 このシリーズは私が監督だった頃に竣工検査時に言われた様々な問いや質問に対し、 答えを書いていこうと言うシリーズです。 参考になればと思っています^^ 上記の様な地…
ザブトン枠の意味
皆さんこんにちは。 エンタです。 徐々に寒くなって来てると同時に暑くなったりw 体調管理大丈夫ですか? しっかり寝て調子を整えて行きましょう! 閑話休題 これ知ってますよね? そーです! ザブトン枠ですね。 ではこのザブトン枠…
モルタル吹付に色粉を入れて着色すると強度が落ち、色むらができて最後はボロボロの可能性
皆さんこんにちは エンタです。 東北地方の方々、大丈夫でしょうか? 線状降水帯の破壊力半端ないですね! 十分気を付けてほしいです! 閑話休題 我々、法面を着色する際に色粉(いろこ)を入れると思います。(設計に入っている場合) 酸化マグネシウ…



