- HOME
- 合成角
2019/11/05
緊張角度を考える。(その2)
皆さんこんにちは。 エンタです。 前回の続きです。 合成角が20度を超える時の対策です。 こう言う現場ってホント面倒なんですよね。 でも、やるしかないのでやりますが、極力簡単な方法を見つけてみます。 とりあえず、…
2019/10/28
緊張角度を考える。(その1)
皆さんこんにちは。 エンタです。 グラウンドアンカー工で施工角度有りますよね。 例えば、設計削孔角度が35度の場合受圧板側の勾配角度が55度であれば、90度なので緊張時のセットは簡単です。 緊張時の基本は真直ぐ引張り、真直ぐ定着です。(厳密…



