建設DX
2024/05/24

働き方は業種内でも選べる時代!

皆さんこんにちは。 エンタです。 そのうちコレが昔はこんな物使って工事していたんです! ってなるんですかねーw 工事名はラミネートして張ったりしましたよねー 今ではもう古い話ですが、いまだにこう言った事をやっている方も多少いますw &nbs…

施工の神様
2022/11/21

2024年から始まる残業規制における建設業の在り方と変化!(その1)

皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さんの会社って残業はどうでしょうか? 結構多い感じですか?   実際問題として、監督は残業多いです。 朝一に現場に行って現場管理を行います。 現場の進捗で写真管理ない時は、昼間は打合せ簿や履行報…

サボり派と息抜き派
2022/06/23

サボると息抜きの違い

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、大阪で話していたんですが、 サボると、息抜きの違いを話していました。 Google先生では いきぬき 【息抜き】 緊張をゆるめ、また、多忙をのがれてしばらく休むこと。息やすめ。 空気ぬきの窓・あな。 …

休み
2020/11/26

完全週休二日は5%アップ

皆さんこんにちは。 エンタです。 週休二日の現場に入っていますか? 週休二日において元請けの積算が気になって調べて見ました。 私は結構金額上がっているんだろうな~って思っていました。   仮に1人が土曜日が休みなった場合、25,0…

サボり派と息抜き派
2020/09/03

サボると息抜きの違い

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、大阪で話していたんですが、 サボると、息抜きの違いを話していました。 Google先生では いきぬき 【息抜き】 緊張をゆるめ、また、多忙をのがれてしばらく休むこと。息やすめ。 空気ぬきの窓・あな。 …

見る
2020/03/09

建設業界から景気を良くして行こう!

皆さんこんにちは。 エンタです。 世の中はコロナウイルスで自粛ムードですが、我々のり面業界はあまり関係のない感じで仕事しています。 特に法面工事は山間部がメインだとそうなりますね。 ただ、買い物に行ったりした場合に特に気を付けなければ行けま…