憂鬱
2025/06/23

ハエヌキの憂鬱

皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さん会社で何年目ですか? 辞めようと思った事ありますか? 特に生え抜き組。 生え抜き(はえぬき)の辛さってあると思うのですが、どう思いますか? 実は私自身も今まで2社しか経験した事ないんです。 両方共若干…

継続は力なり
2022/07/02

信用はただ続けるだけでは付かない。

皆さんこんにちは。 エンタです。 来週から神奈川出張です! やっぱり新しい地域だと信用が無いですね~w リース会社に行っても2tトラックすら貸してもらえません。 しょうがないですけどw 私が会社を始めた時に無かったものはまず、お金。 すっか…

本質
2022/05/28

評価される人達、評価する人達

皆さんこんにちは。 エンタです。 世の中って、仕事って面倒くさい事ばかりですね。 我々の現場であれば、例えばモルタル吹付の品質管理の圧縮強度試験。 の、コア抜きとか面倒じゃないですか?   法枠の出来形管理とか面倒ですよね?w こ…

信頼
2022/04/06

会社側と社員側との接着剤

皆さんこんにちは エンタです。 先日から土場は井戸掘り中ですw 以前からお話してる、防災井戸を設置中です。 これで、仮にこの辺で災害が起きた際の水の供給場所になるかと思われます。 閑話休題 先日ある方と話をしており、その中でなんでこんなに私…

信用力
2022/03/11

圧縮強度試験は公共試験場に持って行く方がトータルコストが低く、信頼性は高い

皆さんこんにちは。 エンタです。 圧縮強度試験ってやっていますよね? それどこで潰していますか?(圧縮強度試験してますか?って意味)   意外と各県によって違いが有ったり、あとは各監督の考えの違いが有ったりします。   …

退社
2020/09/29

会社を辞めるとき

皆さんこんにちは。 エンタです。 ブログを書くときに写真を見るんです。 しかもそういう時は書く事に詰まっているときですwww そうすると昔うちにいた人達が写っている訳なんです。   左のこーちゃんと言う彼。 もう付き合いだけは20…

口は災いの元
2020/04/09

信用の尺度を明確にする。

皆さんこんにちは。 エンタです。 信用される人の基準ってなんでしょうか? 皆さんはどうでしょう? どう言う人が信用できますか?   例えば、 ウソを言わない人? 言動と行動がともなっている人? 時間を守る人? 悪口をいわない人? …

憂鬱
2020/01/14

ハエヌキの憂鬱

皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さん会社で何年目ですか? 辞めようと思った事ありますか? 特に生え抜き組。 生え抜き(はえぬき)の辛さってあると思うのですが、どう思いますか? 実は私自身も今まで2社しか経験した事ないんです。 両方共若干…

本質
2019/09/27

評価される人達、評価する人達

皆さんこんにちは。 エンタです。 世の中って、仕事って面倒くさい事ばかりですね。 我々の現場であれば、例えばモルタル吹付の品質管理の圧縮強度試験。 の、コア抜きとか面倒じゃないですか?   法枠の出来形管理とか面倒ですよね?w こ…