イイモノ
2021/04/26

有ると便利だが無いと「え!?」って思われるモノって結構有ります。

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近ラッパ管を沢山作ってますw これは何をするかというと孔内洗浄する際に後ろに飛ばさず前に飛ばすモノです。 コレですね。 後ろに飛ばすと何かと問題が出るので極力前に出す。 そんな製品の依頼があるので最近よく…

イイモノ
2019/10/01

ラッパ管を作る。

皆さんこんにちは。 エンタです。 消費税10%スタートしました。 何だかちょっと複雑ですが、我々の脳内ので暗算は正解率が上がりそうです! 計算間違い少なくて良さそうなのである意味メリットですねw 閑話休題 いつものラッパ管ですw ちょっと機…

修理
2019/04/14

ラッパ管の修理

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日現場で使っていたラッパ管のラッパが割れましたw ラッパの部分を作ってもらい、ケーシングのメスネジ部分に溶接していただけなので取れて当然。 孔内洗浄もガンガンやるので内部の溶接が切れてこの様にw 溶接部分…

2017/06/30

ラッパ管を作ってみた。

皆さんこんにちは。 エンタです。   先ほど気がついたのですが、アメブロでのグラウト加圧テストの記事ってもの凄く人気なようです・・・・ コッチにも移植しなければですね~って思いながらも、他の記事をwww 閑話休題   コ…