- HOME
- ヘロンズケイ
ヘロンズケイはほぼサービス停止です。
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近ちょっと多い問い合わせがあるんです。 それは、 うちで出しているヘロンズケイのアプリです。 これかなり簡単にヘロンで図面描けるんです。 アンドロイド版とIOS版があるんですが、最新版には対…
吹付法枠工の測量の仕方(展開図の書き方)
皆さんこんにちは。 エンタです。 法面屋の苦行の1つとして法面展開図があります。 私は好きじゃぁ有りませんw と言っても図面を書くのは好きなんですよね~ しかし、この測量の仕方を間違うと図面を書く時に大変苦労するんです。 そん…
仕事は少しでも楽にする方がいい。だからこれ使ってみて(ヘロンズケイ)
皆さんこんにちは。 エンタです。 正月休みになりましたか? うちも今日から4日まで休みです。 9連休ですね。 と言っても正月明けの仕事の段取りとか考えると書類したり、計画書作ったりと何かとやる事は有ります。 まぁ新コロナでどこに行くこともな…
やっぱり便利なヘロン図形作成アプリ
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近現場で管理をやっていなかったので使う事が無かったアプリ。 ヘロンズケイ 手前味噌ですが、使い易いですね! サクッとひと現場の図面を書けちゃいました。 世の中にはイロイロなCADソフトあるわ…
ヘロンズケイの知名度は無いに等しいw
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近行く先々の現場でブログ見てますと言われます。 と言うのも、ここ1年毎日書いている効果が出てきたようです。 やはり続けると何かしらの効果・成果が出てきます。 メリット、デミリットも効果・成果の1つです。 …
ヘロンズケイの機能1
皆さんこんにちは。 エンタです。 ヒノキ花粉が本格化していますね。 スギはだいぶ楽になりましたが・・・ もう少しかかりそうです。 日本気象協会のサイトでしっかり確認して、予防しましょうw 日本気象協会花粉情報 閑話休題 &nb…
ヘロンズケイ出して良かった!
皆さんこんにちは。 エンタです。 出張に行っていまして、投稿が遅くなったんですが、 今回の出張はちょっとニヤニヤする瞬間がありましたw と言うのも、大手の会社に数社行ったのですが、そこの社員さんに 「ヘロンズケイ…



