イイもの発見
2020/12/23

イイモノ発見!(水量計OKM-50L)

皆さんこんにちは。 エンタです。 水量計使用していますか? 最近グラウンドアンカー工のプラントや吹付でもよく使用しています。 先日私が入った現場でも使用してみました。   と言うのも、元請けの創意工夫の点数が付くようであれば極力使…

熱中症対策
2020/06/23

熱中症対策を知る!

皆さんこんにちは。 エンタです。 ソロソロ熱中症本番になってきました!   なにか対策をしていますか? 空調服も有りですね。(流行ってるし) うちは数年前に入れたのですが、固定概念の強い人はそんなの使えないと一向に使用せず終わりま…

ロボット
2018/08/26

セメントも持たない時代が来て欲しいw

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日セメントミルクを練りました。 8袋×6バッチ リースで借りたミキサーの背が高くてもの凄く大変! 一度ミキサーの足元にセメントを上げます。(8袋) そこからもう一度投入するんです。 たいした量じゃ無いんで…

成長 出来る環境
2017/03/01

ただ今、成長中!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、現場に出たんです。 社員が私用のため休んだのですが、その補充用員として。 私の担当はプラントです。(グラウンドアンカーの現場) 若い社員がオペ歴2現場目です。 社員の削孔を見ながら、意外にうまいじゃん…

削孔状況
2016/12/07

セメントプラントの創意工夫

皆さん、こんにちは。 エンタです。 最近、長野県と愛知県を行ったり来たりしているんですが、気温の差が激しくてタマランです! 雪、寒さが厳しい地域は現場が繰越しされて、3月、4月くらいから始まります。 そして寒いなりにコストは掛かるのに、単価…