- HOME
- セメント
コレからの時期は、お湯割り+早強セメントが最強
皆さんこんにちは。 エンタです。 この時期のセメントは、コスト掛かっても早強セメントが何かと使い勝手良くないですか? セメントの使い分けとフロー試験 以前も書いたと思うんですが、冬のセメントは強度の発現が遅くなりがちですよね。 …
運送屋が居なさすぎてセメントが届かず現場が遅れるそんな時代!
皆さんこんにちは。 エンタです。 運送屋っていますか? 今ってもうヤバイくらいセメント運んでくれる業者いませんよね!? もう出ました! と言いつつ昼回っても来ない運送屋w もう蕎麦屋レベルですよ・・・ そして来る…
試験練りが失敗する理由
皆さんこんにちは。 エンタです。 よく現場でNEXCOとか国交省の現場で試験練りとかやりますよね? 配合計画を出して、その配合で強度が出るのかどうか? 基準を満たしているかどうかを見極める試験です。 現場修正配合ってヤツですね。  …
セメントはどこで買ってもJIS規格
皆さんこんにちは。 エンタです。 我々の業界ってセメント沢山使いますよね。 しかも、最近材料費ってドンドン上がっているのでホント大変ですよねー 先日ホームセンター行くと我々が買っているセメントよりも安いんですよw 1袋当りです…
風邪を引いたセメント
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、九州の先輩と話をしてたんですが、(法面屋です)セメントが風邪引いてて大変だったと言う話し。 私たち法面屋や土木屋は普通に使う共通語ですよねw セメントが風引いた 普通の方が聞いたら意味ワ…
セメントの使い分けとフロー試験
皆さんこんにちは。 エンタです。 ここ数日、なんだか急遽崩壊したのり面の設計や積算に追われてます。。。 で、兎に角言われる事が、お金先に出して! って・・・・ いやいや、先に工法と数量はじかないとお金出ませんよ!?笑 じゃぁ早く決めてくれ!…
腰を痛める業界の中でいかに早く治すか!?
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日やっちゃいました! 腰! メッチャいたいです!! まぁ私はベテランの腰リストなので一瞬でやばい時が分かります! セメントを持った瞬間にピキッときました! ああ。。。結構コレはヤバイヤツや!!って感じです…
セメントプラントの創意工夫
皆さん、こんにちは。 エンタです。 最近、長野県と愛知県を行ったり来たりしているんですが、気温の差が激しくてタマランです! 雪、寒さが厳しい地域は現場が繰越しされて、3月、4月くらいから始まります。 そして寒いなりにコストは掛かるのに、単価…



