整備
2022/06/21

ガウジング棒で鉄を溶かして整備する!

皆さんこんにちは。 エンタです。 これどこを炙っていあるか分かりますか?w 削孔機フロント部分のスプロケットの部分です。 ココに入ってるピンが固着して取れない事って多々有りますよね!   滅多に外す事が無い部分でも有るんですが、こ…

グリスアップ
2021/02/06

グリスアップは普段刺さない所を重点的に

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日スプリングドリルの整備をしていました。 後ろのチェーンだけが緩むんです。   で、メーカーに聞いたら先端にあるスプロケット(チェーンの歯車)のベアリングの動きが悪いんじゃ? って事で分解です。…

吹付機 整備
2020/11/27

モノ作り出来れば、無いモノは作れば良い

皆さんこんにちは。 エンタです。 クローラードリルの整備をしていたんです。 頻繁にチェーンが緩んだり変な音がするな~て思っていたら、完全にベアリングもブッシュもぶっ飛んでいましたw で、メーカーに問い合わせて、スプロケット(チェーンの歯車み…