握手
2023/06/19

災害時いかに速くコンクリートに穴をあける事が出来るのか?

皆さんこんにちは。 エンタです。 この記事見て我々建設業者ならどの様に思われますか? TBS NEWS DIG 「本物の堅さは全然違う…」消防隊が閉館マルビルの『コンクリ壁や床』を破壊して訓練 この作業見てハツリ方時間かかりすぎじゃないかと…

撮る
2022/12/05

仮設アンカーの除去工程(除荷)

皆さんこんにちは。 エンタです。 仮設アンカーの撤去です。 この作業は非常に簡単なので元請でも出来る作業ですw 我々がやると当然お金が掛かるし、簡単な作業ですから。(元請でやりたい方がいれば)   除去する際の除荷はサンダーで背面…

安全第一
2022/03/14

コードリールを正しく使う方法!

皆さんこんにちは。 エンタです。 少し落ち着きましたね~ 皆さんはどうですか? うちは2週間もするとだいたい全部の現場が終わってきます。   まぁその先の予定はチラホラ話しが有るのでそれまでは機械整備ですねw   ところ…

切断砥石対決
2021/05/21

かつて行ったサンダーの切断砥石比較実験の結果をもう一度!

皆さんこんにちは。 エンタです。 建設界の方々が、あまりにもサンダーの刃にコダワリが無い?(私が無駄にこだわってる?) って話しで、以前行ったサンダーの刃の検証を再度ご紹介します。 そして、うちから徒歩5分の若園製作所さんのサンダーの刃検証…

不正工事
2020/07/28

現場監督は不正工事を見つけるプロでもある(その3)

皆さんこんにちは。 エンタです。 今回は法枠工における施工不良です。 判りやすい所で交点や横枠のアンカーピンですよね。 まずこのアンカーピンの役割ですが、法枠が組立中にズレる事を防止しています。 そた為モルタルを吹付けたあとにはそれ程必要が…

教える
2020/01/12

未来のベトナムを作る人材育成

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日は会社の倉庫で古いミキサーのリペアをベトナム人に教えつつ、 サンダーの使い方、溶接のやり方などイロイロ細かく教えていました。 やはり彼らもやる気はあっても細かい作業が苦手な子もいたりします。 それをいか…

撮る
2019/02/09

仮設アンカーの除去工程(除荷)

皆さんこんにちは。 エンタです。 仮設アンカーの撤去を撮影しました。 除去する際の除荷はサンダーで背面を切ります。 ガスで切るよりも断面が綺麗なので除去しやすくなりますが、 音がバンバン言うので慣れない方はビビりますw [fve]https…

切断砥石
2017/12/07

PC鋼線を切る刃はコレだ!

皆さんこんにちは。 エンタです。 日々良いことと、悪いこととが交差していて、今日は良いことがありました。 明日は悪い事が起きるかも知れません。 私はそう言うの全く気にならないタイプの脳天気人間で良かったですw 戻らない過去も、わからない未来…