- HOME
- グラウンドアンカー工
耐候性ってなんぞや!
皆さんこんにちは。 エンタです。 前回の続きの受圧板の裏に使用する、不陸調整マット。 耐候性について、ついに真実が!w 耐候性あります!って言うのは、 ほぼ検証されていません! ただ、架橋ポリエチレンに関しては耐…
ペルカタイトを加工してみた。
皆さんこんにちは。 エンタです。 創意工夫案件あるんですがw 緑化の現場で、エコで新しくて、面白い?ちょっと変わったスペーサーあります。 が、今のところ、大きく宣伝出来ません。 法面屋には好評?でしたw で、ですね。 うちの現…
ペルカタイトの構造について
皆さんこんにちは。 エンタです。 実は、私。ゴルフやらないんですw みんごるなら昔かなりやったので-15程度で回れますw 私、チームプレーや、みんなと一緒にワイワイスポーツって出来ないんです。 途中で飽きてくるん…
グラウト計算Toolの使い方
皆さんこんにちは。 エンタです。 労務費調査の時期ですね。 これがまた面倒なんです。事務員さんがwww 毎年ブウブウ言ってます。事務員さんがw しかも一度に数ヶ所当たるので、辞退しまくって1ヶ所に行くわけですが、正直面倒。 建設CALSや、…
セメントミルク加圧テスト その2
皆さんこんにちは。 エンタです。 アメブロからの転載記事です。 私は基本的にTV見ないんですが、 TVでペンギンはしゃがんでいるという情報を子供達から聞いて 調べて見たところ、爆笑しましたwww 閑話休題 先日、作成したパッカーでの加圧強度…
セメントミルク加圧テスト その1
皆さんこんにちは。 エンタです。 アメブロからの転載記事です。 グラウト注入で加圧するとグラウトが濃縮されて 強度が上がるとか言われています。 私は変わらないと思っていますw 濃縮で強度が上がる?? そして加圧後に圧を維持する訳でもありませ…
セメントミルク圧縮強度試験
皆さんこんにちは。 エンタです。 新エンタの法面管理塾に変わって、wordpress使っているんですが、 まだ、慣れませんね~w 今まではアメブロで8年書いた訳です。慣れってある意味怖いですねw ソフト仕様の勝手が分かりませんwww 取りあ…



