撮る
2022/12/05

仮設アンカーの除去工程(除荷)

皆さんこんにちは。 エンタです。 仮設アンカーの撤去です。 この作業は非常に簡単なので元請でも出来る作業ですw 我々がやると当然お金が掛かるし、簡単な作業ですから。(元請でやりたい方がいれば)   除去する際の除荷はサンダーで背面…

安全第一
2022/03/14

コードリールを正しく使う方法!

皆さんこんにちは。 エンタです。 少し落ち着きましたね~ 皆さんはどうですか? うちは2週間もするとだいたい全部の現場が終わってきます。   まぁその先の予定はチラホラ話しが有るのでそれまでは機械整備ですねw   ところ…

切断砥石対決
2021/05/21

かつて行ったサンダーの切断砥石比較実験の結果をもう一度!

皆さんこんにちは。 エンタです。 建設界の方々が、あまりにもサンダーの刃にコダワリが無い?(私が無駄にこだわってる?) って話しで、以前行ったサンダーの刃の検証を再度ご紹介します。 そして、うちから徒歩5分の若園製作所さんのサンダーの刃検証…

切断砥石
2017/12/07

PC鋼線を切る刃はコレだ!

皆さんこんにちは。 エンタです。 日々良いことと、悪いこととが交差していて、今日は良いことがありました。 明日は悪い事が起きるかも知れません。 私はそう言うの全く気にならないタイプの脳天気人間で良かったですw 戻らない過去も、わからない未来…