イイモノ
2024/01/28

壊れても自分で部品を作ってしまえばいい

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、技能実習生に油漏れのシリンダーのシール交換を頼んだんです! ネジ部がねじ切れてます・・・・ コレは何度も何度も注意して慎重に丁寧にやれと言った結果コレです・・・   こう言う特殊品はとにかく…

イイモノ
2020/07/21

土木を通じてモノ作り日本を再構築

皆さんこんにちは。 エンタです。 何だか暑くなって来ましたね! ソロソロ梅雨も明けても良いと思うのですが!   と言う事で皆さんの夏の対策はどうでしょうか? うちは着々と進めています。 と言ってもうちの場合空調服などでは無く日陰を…

加圧弁 グラウト注入
2020/07/18

砂利ホッパーを作って見た。

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日発注していたホッパーが出来ました。 と言っても砂利ホッパーですけどw   最近私の記事が面白くない!?って感じられている皆様。 私も思っていますw と言うのも現場が進んでいないから現場にも行け…

3DCAD
2018/06/10

もの作りは3DCADでほぼ完結できる。

皆さんこんにちは。 エンタです。 何だか台風が来そうで、来なさそうで。。。 月曜が微妙な感じで・・・・   先日、3DCADで書きました受圧板が出来ました。 この絵を元に採寸して材料を発注しました。 採寸と言ってもCDA上で寸法線…