N国ならぬ、鹿の県はヤバイ!

皆さんこんにちは。

エンタです。

昨夜久々に呑みの席で失敗しました!w

と言うのも、元請けさんと呑みに行ったんですが、不覚にも2件目で元請けさんの前で寝てしまった!

最近呑みすぎてて、その前の日も遅かったんですがさすがに寝るのは失礼ですよね~w

ホント申し訳無い気持ちでイッパイです!

ごめんなさい


閑話休題

総合評価方式って知ってますか?

ざっとこう言う事なんですが、最近では役所の都合の良い方向での総合評価方式というのがあるらしいです。

役所にとって都合の良い施工ってどう言う事だと思いますか?

 

ザックリ言うと、お金ですよね。

役所はお金出したく無い。

でも、施工させる時はものイロイロお金使わせて施工させたいわけです。

言いかた悪いと思いますが、役所が貧乏根性丸出しの県があるらしいです!

 

国交省だと、そこまでは求めていないからそれはダメですって事が有るにもかかわらず、

ある県ではもっともっと金使えよ!もっと工夫して施工の品質を通常よりも上げろよ!って暗黙の了解があるらしいですw

入札

例えば総合評価方式入札である一部分のみで技術提案があるそうです。

鉄筋挿入工における、鉄筋挿入から注入までの技術提案とか!

ようは、注入材に何か入れろ!って暗に言ってますよね?w

そう言う技術提案って有るんですか?

限定的な技術提案。

ココに技術があるんですか?なにか入れればいんですか?

って思ってしまいますね。

ゼネコンは撤退らしいですね。

都道府県

それは何県?

って思いますか?

ああ、あそこな!って思われる方もいるでしょう。

うちの県やん!って思われる方もいると思います。w

 

そして、実際の所をもっと知りたいですね。(あり得ないような事実を)

またもっとそれを公表すべきではないかと思っています。

おかしい事はおかしいって言えるネット時代です。

そう言ったおかしな事も私に言って頂ければココで公表できればと思っています。(メール下さい)

別に代弁者を気取るわけではありませんが、匿名で言えるのであればドンドン言えば良いと思います。

みなさんイロイロな立場がありますから。

まぁ私は全て公表しているので正々堂々と正面から行きますねw

 

それではまた。

コメントを残す