伝え方のコツは?と言うコラボ企画に参加してきた!(ヨッシー親方編)

皆さんこんにちは。

エンタです。

今日の動画シリーズ第3弾は「伝え方のコツは?」です!

それでは一度ご視聴下さい^^

皆さんどうでしょうか?

 

会社の後輩や、部下に教える際にどの様にしていますか?

もちろんですが、見て覚えろとかバカな事言っていませんよね??w

 

私的には手取り足取りが一番早い気がしますね。

説明し、やって見せ、やらせてみて、考えさせる方が効率が良いと思っています。

結局我々の業界は経験あるのみ!

 

経験した者が先を行く職業です。

経験し、失敗しまた経験する。

コレの繰り返しで自信が出来ていくように思います。

上手く伝える事が出来れば成長も早くなり、教える側も楽になります。

 

うちの技能実習生はほとんど主力で仕事しています。

上手く社員達が技術を伝えている証拠だと思っています。

そしてなによりも楽しそうに仕事しています。

 

コレがまた仕事を上手く伝えるコツだと思います。

いっつも怖い、失敗したら怒鳴る様な人から仕事って教わりたくないですよね?

失敗出来ない環境は人が成長出来ない環境ってことです!

成長尾出来る環境

全てが優しくてって訳には行きませんが、叱る時は不安全な時!

それ以外はそう大した事有りませんからね~

そりゃ会社の損害デカいと怒られる可能性は十分ありますが、

一生懸命やった結果がそうなったらなら、もう目をつぶるしかないですよwww(つらたん)

 

皆さんはどの様に伝えると伝わりやすいと思いますか?

 

それではまた。


ヨッシー親方の各リンク先

Youtube⇒ヨッシー親方

Twitter⇒ ヨッシー親方

コメントを残す