仮設アンカーの除去工程(除荷)

皆さんこんにちは。

エンタです。

仮設アンカーの撤去を撮影しました。

除去する際の除荷はサンダーで背面を切ります。

ガスで切るよりも断面が綺麗なので除去しやすくなりますが、

音がバンバン言うので慣れない方はビビりますw

後は抜くだけです。

 

ガスで切断しないといけない言われる方もいますが、今のところコレで指摘された事は有りません。

指摘されていないだけ?

特に決まり事がなければこのままの施工が望ましいと思っています。

なぜかと言うと、ガスで切断した場合切断面が悪くてPC鋼線を引き抜く治具が取り付けにくいためです。(ダメ?)

あとはどれだけ安全に施工出来るかですねw

 

それではまた。

コメントを残す