- HOME
- 記事一覧

この暑さは影に入るしか対策出来ないかも知れない!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日は暑かったですね! うちの組立式テントは大活躍です! 先日の暑さ知っていますか? 気象庁などが出している気温は先日は38度とか39度でした。 しかし実際の現場では 足場上は52.1度!!!! 寒冷紗(か…

思考リミッターを解除する!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ゼネコンのパトロールで コレ非常に評価されましたw 数年前に作って毎年使っています。 コレの良さは壊れない事です! そして バラすとこのサイズになるので乗用車に積んで走れます。 長手方向が1300㎜です…

炎天下の中で空調服は本当に効いているのか?って思ってるw
皆さんこんにちは。 エンタです。 マジであっついですね!!! 2重管削孔やっているお陰で、水が使えます! 暇があれば周囲に散水! 散水するだけで気化熱の効果で多少過ごし訳すなります(ほんのちょっぴり) 足場上にいて一切影があり…

自分の技術を最低2人以上に今すぐ教えないとその技術は陳腐化していく!
皆さんこんにちは。 エンタです。 仕事を若い子に教えない人っていますよね?w あれってどうしてでしょうか? そのくせその言う人って忙しい忙しいって言ってますよね? そして、若いやつは仕事しない、何も出来無いって言ってます。 &…

安全の中には許容されるリスクが含まれていることを認識してほしい!
皆さんこんにちは。 エンタです。 ある現場で、足場板がぶかぶかするという話しが有りましてw 恐らく皆さん「は?」って思われると思うんです。 上記写真見て下さい。 足場の端部は番線で止めてあります。 足場板が、1㎝…

角度調整台座を使用するとホント難しい事が起きる!
皆さんこんにちは。 エンタです。 緊張管理していますか? ホント大変ですよね!? 位置合わせが!!!!! このブログはメーカーの開発部の方も見てるのであえて書きますw 今回は角度調整台座も使用しています。 その為…

今年10月から2tトラック以上は昇降設備の設置が義務化されるので今から準備を!
皆さんこんにちは。 エンタです。 知っていました? 2t以上のトラックの積み荷を降ろす作業の時は 昇降設備を設置する事がこの令和5年10月から義務化されます! トラックのからの転落事故がとにかく多いようで、この様に義務化されま…

使い勝手の良い原価管理システムが有れば利益も明確に分かりやすい!
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近の私のストレスは原価管理システムです! 以前購入したシステムがやはり使えない! と言うか、見積から実行予算に行って毎月の原価管理と出来高請求に行き最終数量変更で最終原価 途中で出面管理はスマホでその現場…