ベトナム人
2024/03/10

仕事は個性的に自分なりの正解に導く事でより一層楽しくなる!

皆さんこんにちは。 エンタです。 現場から送られてきた写真です。 凄く良い写真です。 皆楽しそう。 日本人も技能実習生も混ざって。   こう言うのを見ると、仕事って職種や業種関係無いのでは?って思うんです。 たまたま何かのタイミン…

整備も教える
2024/03/09

技能実習生の人生に関わる職業を我々は教える事が出来ているのだろうか?

皆さんこんにちは。 エンタです。 会社で機械の整備って行っていますか?   うちは基本的に自社整備です。 まぁ暇な時はみんなでゆっくり整備して機械の構造とかを知ってもらいたいので。 と言っても最低限の機械のこともそうですが、整備す…

手堀 自穿孔ロックボルト
2024/03/08

自穿孔ロックボルトのおさらい

皆さんこんにちは。 エンタです。 自穿孔ロックボルトって知っていますよね? 他穿孔:削孔機で削孔用専用ロッドを使用し削孔し、鉄筋を挿入する。 自穿孔:削孔機にて自穿孔ロッドを使用しそのまま注入して完了する。 基本的に地山が自立しない場合に自…

倒産
2024/03/07

材料屋にまでもおよぶ価格転嫁出来ない不景気の流れ!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日「え!」って言う事が起きました。 ある材料屋に電話したんです。   設計にその製品が載っていたのでその製品の会社に電話したんです。 そうしたら3月いっぱいで廃業するのでって言われて、、、、 他…

本
2024/03/06

グラウンドアンカー工における緊張工においての保持時間は短縮出来る!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日日曜日に会社に行ったんです。 すると静まりかえった機械がポツンと。 1台仕上がった機械がポツンと。 機械の造形美にニンマリしておりましたwww やっぱり機械ってイイですよね。 閑話休題 グラウンドアンカ…

成長していく社員
2024/03/05

会社と社員はお互い様の関係だからお互いに良くして行く事を考えて行きましょう!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日X(Twitter)で よく、「仕事に対して正当な報酬を」と言うのを耳にするけど、終身雇用制度のでは給料が多い方が仕事に対して収入が少なく、給料が少ない方が仕事に対して収入が多い事が普通です。 理由は簡…

転職
2024/03/04

皆が言うイイ会社は存在しない!

皆さんこんにちは。 エンタです。 よくイロイロな方と話していると、転職時期の方が良く口にする言葉 「どこかイイ会社ないかな~、イイ会社に転職したい!」ってだいたい言いますw そのイイ会社ってなんでしょうか? 具体的に分かりますか? &nbs…

いさぼうネット
2024/03/03

いさぼうネットで「おしえてエンタさん」が更新されました!その2

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、いさぼうネットの方が更新されました。 いさぼうネット 右のバナーの「おしえてエンタさん」ですw 今回は削孔に移って行きます。 削孔をまだやった事が無い方は一度見てみるとよいと思います。   …

施工の神様ロゴ
2024/03/02

受注の舞台裏を暴露【発注者支援業務の真実】(施工の神様より)

発注者支援業務の受注の裏側 今回は、発注者支援業務の「受注の裏側」を記事にしたいと思います。 発注者支援業務における要件として、配置予定管理技術者は技術士、1級の施工管理技士、公共工事品質確保技術者(Ⅰ)(Ⅱ)、RCCMまたはRCCMと同等…