本
2024/03/06

グラウンドアンカー工における緊張工においての保持時間は短縮出来る!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日日曜日に会社に行ったんです。 すると静まりかえった機械がポツンと。 1台仕上がった機械がポツンと。 機械の造形美にニンマリしておりましたwww やっぱり機械ってイイですよね。 閑話休題 グラウンドアンカ…

成長していく社員
2024/03/05

会社と社員はお互い様の関係だからお互いに良くして行く事を考えて行きましょう!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日X(Twitter)で よく、「仕事に対して正当な報酬を」と言うのを耳にするけど、終身雇用制度のでは給料が多い方が仕事に対して収入が少なく、給料が少ない方が仕事に対して収入が多い事が普通です。 理由は簡…

転職
2024/03/04

皆が言うイイ会社は存在しない!

皆さんこんにちは。 エンタです。 よくイロイロな方と話していると、転職時期の方が良く口にする言葉 「どこかイイ会社ないかな~、イイ会社に転職したい!」ってだいたい言いますw そのイイ会社ってなんでしょうか? 具体的に分かりますか? &nbs…

いさぼうネット
2024/03/03

いさぼうネットで「おしえてエンタさん」が更新されました!その2

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、いさぼうネットの方が更新されました。 いさぼうネット 右のバナーの「おしえてエンタさん」ですw 今回は削孔に移って行きます。 削孔をまだやった事が無い方は一度見てみるとよいと思います。   …

施工の神様ロゴ
2024/03/02

受注の舞台裏を暴露【発注者支援業務の真実】(施工の神様より)

発注者支援業務の受注の裏側 今回は、発注者支援業務の「受注の裏側」を記事にしたいと思います。 発注者支援業務における要件として、配置予定管理技術者は技術士、1級の施工管理技士、公共工事品質確保技術者(Ⅰ)(Ⅱ)、RCCMまたはRCCMと同等…

ダウンザホールハンマー削孔
2024/03/01

軽量削孔機での硬岩削孔はダウンザホールハンマーが一番効果的に削孔出来る

皆さんこんにちは。 エンタです。 年度末最後の月!! 安全に行きましょう!! と言ってもうちは暇ですけどね^^ どこか呼んで下されば応援行きますよ? マルッとでもOK! ご連絡お待ちしております。 閑話休題 先日神奈川の現場に行って来ました…

吹付工
2024/02/29

吹付時のロスを少しでも減らす方法はこの3つだ!

皆さんこんにちは。 エンタです。 強風のため花粉地獄ですねw ゴーグルとマスクが最強の時期w ところで、吹付中にロスが結構出ますよね? アレってなにか分かりますか?   吹付機の中ではしっかりとロスの無いモルタルだったのに、 材料…

グラウンドアンカー工
2024/02/28

グラウンドアンカー工の緊張力は設計アンカー力よりも低い方が良いのでは無いか?

皆さんこんにちは。 エンタです。 グラウンドアンカー工の緊張力ってはどの位で緊張していますか?   コレって意味分かりませんよね?w 例えば上記写真の様に、最大試験荷重が39Mpaだった場合は39Mpa荷重を掛けて試験をします。 …

オプション
2024/02/27

加圧注入はオプション程度に考えておけば良い

皆さんこんにちは。 エンタです。 強風で花粉が目に刺さってきて地獄モード! こう言う時だけ内業で安心してますw(ごめんなさい) 薬飲みまくって対応ですw 閑話休題 グラウンドアンカー工における加圧の基準って持っていますか?(自分の中で) だ…