削孔ロッド 折れる
2024/04/29

鉄筋挿入工で鉄筋がどうしても入らない時の対処法(その2)

皆さんこんにちは。 エンタです。 見積の量だけがもの凄い今日この頃ですw うちみたいに小さな会社だと見積する人間がそんなにいる訳ではないので大変なんですw まぁそれが仕事なんですが、見積を待っている皆さん、もう暫くお待ち下さい^^; 閑話休…

モルダム工法
2024/04/28

一般住宅の擁壁・石垣・石積の補修や補強にこの工法を使用しては行けない!(一般向け)

皆さんこんにちは。 エンタです。 GW始まっていますね。 うちは長い人で10日間のGW! 私は相変わらずアッチコッチと皆が休んでいるうちに調査行ったり、設計したりw 休んでても暇ですから仕事します。 か 一般住宅の石積(間地ブロック)や擁壁…

モルタル吹付工
2024/04/27

防草対策として土砂部にモルタル吹付を行うと経年劣化でどのようになるのか?そしてその対策(その4)(一般向け)

皆さんこんにちは。 エンタです。 防草対策として土砂部にモルタル吹付を行うと経年劣化でどのようになるのか?そしてその対策(その1)(一般向け) 防草対策として土砂部にモルタル吹付を行うと経年劣化でどのようになるのか?そしてその対策(その2)…

モルタル吹付工
2024/04/26

防草対策として土砂部にモルタル吹付を行うと経年劣化でどのようになるのか?そしてその対策(その3)(一般向け)

皆さんこんにちは。 エンタです。 防草対策として土砂部にモルタル吹付を行うと経年劣化でどのようになるのか?そしてその対策(その1)(一般向け) 防草対策として土砂部にモルタル吹付を行うと経年劣化でどのようになるのか?そしてその対策(その2)…

吹付
2024/04/25

防草対策として土砂部にモルタル吹付を行うと経年劣化でどのようになるのか?そしてその対策(その2)(一般向け)

皆さんこんにちは。 エンタです。 防草対策として土砂部にモルタル吹付を行うと経年劣化でどのようになるのか?そしてその対策(その1)(一般向け) 前回、防草対策でモルタル吹付を行った際に経年劣化で内部の空洞化が起きる可能性があると書きました。…

モルタル吹付工
2024/04/24

防草対策として土砂部にモルタル吹付を行うと経年劣化でどのようになるのか?そしてその対策(その1)(一般向け)

皆さんこんにちは。 エンタです。 防草対策でモルタル吹付行う場合って有りますよね。 この写真は崩壊後の写真なんですが、防草対策なので結構な割合で土砂部に施工してあります。 YOUTUBEで防草対策でモルタル吹付を施工してあると滑りに対して抑…

フルハーネス安全帯
2024/04/23

年齢が上がれば上がるほど事故しない!って思い込む傾向になりやすくなる!

皆さんこんにちは。 エンタです。 ソロソロ安全大会の時期になって来ました。(もうちょい先ですが) 皆さんは事故するとは思っていませんよね?w 私も当然ながら思っていません。 この統計をみて下さい。 コレは車の運転の調査で「事故を回避する自信…

頭に仕事好き
2024/04/22

仕事は環境を改善していくことで意外と辞める理由がなくなる

皆さんこんにちは。 エンタです。 いつからか分かりませんが、会社のHPのダウンロードが使えなくなっていたようです。 ご指摘を受けて復旧しました。 ご入り用の方はダウンロードして下さい。 開発→ダウンロードから落とせます。 塩田開発株式会社 …

法面での安全確認
2024/04/21

1人での施工は非常に危険性が高い!ダメ!絶対!!

皆さんこんにちは。 エンタです。 現場で1人で仕事したことありますか?   私はあります。 1人でもなんとかなるし、いまだにやれると思っています。 しかも削孔でw この考えって非常にダメですよね。 社長のくせに!w   …