ネットワークビジネス構造
2024/10/20

おっさんになってもこの手の話しが来るとは思わなかった!!

皆さんこんにちは。 エンタです。 水抜きロックボルトの説明会応募ありがとうございました。 コレから厳正なる審査の元、来ていただく会社とそうでない会社を私の偏見によって決めさせて頂きます。 もしも選ばれなかった場合は本当に申し訳ないです。 あ…

施工の神様ロゴ
2024/10/19

土木現場で出会った「優秀な人材」の共通点(施工の神様より)

皆さんの周りにも優秀と感じる人は存在するだろう。仕事が早い人、市役所との折衝がうまい人、高得点を毎回たたき出す人など。 人によって優秀という定義は違うかもしれないが、今回は、私が出会って優秀だと感じた2人を紹介する。 一切残業をしない現場監…

良い悪い
2024/10/18

良い会社と悪い会社を考えて見ると、意外なことが見えてくる

皆さんこんにちは。 エンタです。 本日で、 水抜きロックボルト工法研究会(仮)会員募集の説明会開催します! 締切です! 今回だけは一番最初の説明会なので今日以降は受け付けません! と言うのも、前回書いたのですが、先行者特典を付けるためです。…

リスク
2024/10/17

社長はリスクだらけで生きている

皆さんこんにちは。 エンタです。 なんかだ世の中法面屋不足。 法枠の見積依頼が増えてます・・・が、申し訳ございません。 うちも現在手一杯です。 11月はもうパンクレベルw ちょっとした単発ならお手伝い程度に行けますが、継続はちょっと厳しいで…

展示会です
2024/10/16

他業界の展示会に行くと土木以外の見えない部分がよく分かる

皆さんこんにちは。 エンタです。 先週、仕事の合間に幕張メッセ行ってTool展行ってきました。 久々の幕張でしたが、やっぱ遠いw ここは気合い入れないとコレ無いですね。 それ以外にガーデニングや農業関係の展示会も一緒に開催されていました。 …

水抜きロックボルト工
2024/10/15

水抜きロックボルト工の将来性を考えたり、意見をもらった事を上げてみる。

皆さんこんにちは。 エンタです。 今後の展開として、水抜きロックボルト工の将来性を考えて見ました。   コレについては、イロイロな方からご意見や考察を頂いております。 それをザッと書いてみたいと思います。   1,老朽化…

施工の神様ロゴ
2024/10/14

【石破茂・新首相誕生】「防災省」創設と地方創生に注目集まる(施工の神様より)

自民党第28代総裁に就任した石破茂氏(67)は、10月1日に召集された臨時国会で第102代首相に指名を受け、同日に新内閣を発足させた。 政策通で鳴る石破新首相だが、建設部門でも目に見張る内容も大きい。たとえば、備えから復興までを一手に担う「…

土木やろうぜ
2024/10/13

土木やろうぜ!!

皆さんこんにちは。 エンタです。 今どきの若い子って給与よりも休みってよく言いますよね。 俗に言うライフワークバランスってやつで、どちらかと言うと個人の時間重視?   バカな政治家のせいで働き方改革で働きにくくなったこの時代でいか…

建設DX
2024/10/12

建設CALSしかり電子納品しかり建設DXはなぜ役所が指示する割に役所が進まないのか?

皆さんこんにちは。 エンタです。 今週はずーっと関東にいます。 東京って超都会から超田舎まで持っていて凄い所ですが、田舎が落ち着きますw やっばり私は田舎モンですw 閑話休題 先日東京の土木や公共事業における書類の話しで、 東京はいまだに紙…