道具の手入
2024/10/29

道具は大切に綺麗に使うことで会社の利益につながり、それが自分の利益につながる。

皆さんこんにちは。 エンタです。 会社から支給されたモノって全て会社の所有物です。   その昔、職人の安全帯等の腰道具って個人負担だったんです。(いまもそう言う会社あると思いますが) エンタでは全て会社が支給します。 そして退社時…

仮設アンカーのコツ情報
2024/10/28

どうしても抜けない仮設アンカーのPC鋼線を抜く方法

皆さんこんにちは。 エンタです。 仮設アンカーを設置した後に必ず撤去する時が来ますw(そのメイン工事が終了後) 引抜作業はクレーンを使用し引抜いたり、BH(バックホー)を使用し引抜きます。 しかし、それでも抜けない場合があります。 &nbs…

仕事の個性
2024/10/27

後の人のための施工を考える

皆さんこんにちは。 エンタです。 施工の前後って考えますか? 例えば、前の施工から受け継いで、自社の施工を行います。 その後、あとの施工があるとした時の対応ってどうでしょうか? 監督の場合は自分が困るのでしっかり考えていると思いますが、職人…

パッカー 実験
2024/10/26

グラウンドアンカー工や鉄筋挿入工におけるパッカー加圧の圧力はコレだ!

皆さんこんにちは。 エンタです。 パッカーって使用したことがあると思います。   使った事ない方は、 グラウンドアンカー工におけるパッカーの作り方(その1) グラウンドアンカー工におけるパッカーの作り方(その2) グラウンドアンカ…

頭に仕事好き
2024/10/25

プライドは無くならない!

皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さんの会社の先輩や上司ってどうですか?   まさに老害!!!?って人や、プライドが高くて面倒って人居ませんか?   先日Xの投稿で面白い投稿を見つけました。   文言だけコピ…

水抜きパイプ 水の流れ
2024/10/24

水抜きボーリング工の削孔角度はソロソロ改訂されても良い気がする。

皆さんこんにちは。 エンタです。 水抜きボーリング工の角度って以前結構ブログに書いた来たと思います。 設計では5~10度程度と書かれています。 この角度はどうなのよ?的な事ですね。 水抜きボーリング工においての角度の考え方は?  …

施工と施工技術
2024/10/23

VSLジャパンの技術講習会に行って来ました。

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日グラウンドアンカー工のVSLジャパンの技術講習会に行って来ました。 私は基本的にこの様な勉強は必ず行きます。(ほぼ) 理由は新しい技術ですね。   毎日現場行ったり書類作ったりする事も大事なん…

エンタ 浜松営業所
2024/10/22

やっと出来ました。浜松営業所!!!!

皆さんこんにちは。 エンタです。 水抜きロックボルト工法研究会(仮)会員募集の説明会開催します! 先日一括送信で当日のスケジュール等を送りました! もしも、来ていない!と言う方はご連絡ください。 もう一度送ります。 至急お願いいたします。 …

特定技能雇用
2024/10/21

外国人労働者、特定技能を雇用するべきか?

皆さんこんにちは。 エンタです。 外国人技能実習生を経て、どこへでも転職できる特定技能を雇用するべきか? を考えて見たいと思います。 最近ではよく特定技能の就職斡旋業者が出てきました。   技能実習を終えて特定技能になった彼らは非…