- HOME
- 記事一覧
土木公務員の嫌なところ(カミノブログより)
土木公務員の魅力(良いところ)については以前記事を書きました。 土木公務員の魅力って何だろう?2024.10.06 ここでは逆に土木公務員の“闇”というテーマで、嫌なところを書いてみようと思います。もちろん役所・部署によって違いはありますの…
エスイーグラウンドアンカーのマンションの位置を考える
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の能登地震時に被災したグラウンドアンカーの写真を土研の方から送って頂いたので、 皆さんにお見せしようと思って見ていたら????と言うのを見つけました!w それ以外の写真も見てみて下さい 付着切れしたSE…
施工会社にも施工を教える施設が必要になってきた!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日久しぶりに現場を見に行きました。 その途中で、「あ、山欲しい!!」 って思ったんです。 簡単に言えば訓練施設! こう書くとコワイ感じがしますが、強制労働施設でも、カイジ的な感…
グラウンドアンカー工における本当の設置位置は。。。思ったんとちゃう!(その2)
皆さんこんにちは。 エンタです。 グラウンドアンカー工における本当の設置位置は。。。思ったんとちゃう!(その1) 前回の続きです。 緊張時のバラツキを取りあえず一気に無くすための方法知っていますか? なんのバラツキって、そりゃ…
我々が普段から施工している一般工法も常に研究されてアップデートしている!
皆さんこんにちは。 エンタです。 水抜きロックボルト説明会にお越しの皆様! 本当にありがとうございました。 質疑応答及び意見交換では私が考えもしなかった意見が出てきて今後の参考にさせて下さい。 指針の作成や、設計のブラッシュアップなども含め…
グラウンドアンカー工における本当の設置位置は。。。思ったんとちゃう!(その1)
皆さんこんにちは。 エンタです。 グラウンドアンカー工の本当の位置って知っていますか? は? 何言ってんだ? って思われますよねw 施工管理として配置誤差でアンカーの打設位置って測っていますよね。 配置誤差はあくまでも最終頭部の位置でしかな…
本日は水抜きロックボルト工法説明会です!
皆さんこんにちは。 エンタです。 水抜きロックボルト工法研究会(仮)会員募集の説明会開催します! 本日は水抜きロックボルト工法説明会です!! 今回50社以上の応募を頂きました。 その中で約40社の方に来て頂く予定です。 お断り…
工事原価の付替は工事関係者なら常にある事だと思っている!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日のニュースで、 奥村組が工事原価を付け替え、内部通報受け複数発覚 と言う記事を見ました。 コレわかる人は多いと思いますが、どう言う事かと言いますと AとBと言う現場があります…
運送屋が居なさすぎてセメントが届かず現場が遅れるそんな時代!
皆さんこんにちは。 エンタです。 運送屋っていますか? 今ってもうヤバイくらいセメント運んでくれる業者いませんよね!? もう出ました! と言いつつ昼回っても来ない運送屋w もう蕎麦屋レベルですよ・・・ そして来る…



