- HOME
- 記事一覧

建設現場で働く女性から見た「ダメな男性現場監督」施工の神様より
仕事ができないのは男だろうが、女だろうが正直関係ないのですが、私の職場である建設現場には男性が多いので、仕事ができない男性の特性を私なりに書いていこうと思います。 「そんな上から目線で、お前はどれだけ仕事ができるんだ」と言われそうですが、悪…

植生工の意味合いって時代の気候の変化により無くなってきている様に思える
皆さんこんにちは。 エンタです。 植生工ってどう思われますか? 最近の傾向として、メッキリ減ってきたと思います。 コレの理由はどうしてでしょうか? 1つはメンテナンスの事が上げられます。 高齢化社会でメンテナンす…

水抜きロックボルトはどう言ったところで使われる予定なのか?
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日水抜きロックボルトが北海道建設新聞に紹介されました^^ 北海道建設新聞はこちらです。 北海道の方は是非ご覧下さい 少しでも皆さんが気になって頂ければと思います。 本当にありがとうございます^^ &nbs…

グラウンドアンカー工における定着部の確認方法は!?
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の「K&iウェブアカデミー」においてのアンケートで 「グラウンドアンカーの定着部の確認方法(スライム以外)」 と言う意見を頂きました。 今回はコレについて書いてみようと思います。 …

政府からのアンケート!SIPに協力して自分たち建設業界の意見を政府に届けてみましょう!!
皆さんこんにちは。 エンタです。 インフラの建設・メンテナンスに関わる業界の意識調査 って知ってますか? 国に、皆さんの意見を伝えてくれると言う調査です。 色々と言いたいことが有る方は沢山いると思います。 それをぶつけてほしいです。 &nb…

Google上司からAI上司に変わっていく!
皆さんこんにちは。 エンタです。 以前、この様なブログを書きました。 あなたの上司はGoogleになる時代? どうですか? ググってますよね? 分からない事は。 しかし、やはりネット上の情報は嘘ポイ事もあります。 真実かも知れ…

掲示板も無くしても良い時代になってきた!んじゃね?
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日Xで石男くんがこんなポストしてました。 現場のこれ、誰もみてないからそろそろ電子化でいいんじゃなかろうか? pic.twitter.com/kxFndpAxE4 — 石男くん@昨日よりも面白くの建設Yo…

ジョウ所長の土木技術者サポートチャンネルに水抜きロックボルトが紹介されました!
皆さんこんにちは。 エンタです。 もう10月ですね。 今年ももう3ヶ月・・・ もう年末です!! 気を引き締めて行きましょう^^ 閑話休題 先日発表しました水抜きロックボルトを早速ジョウ所長が取り上げてくれました。 ジョウ所長ありがとうござい…

亜鉛メッキの規格と厚みと付着量の話し
皆さんこんにちは。 エンタです。 先月亜鉛メッキの工場に行って来ました。 私の元上司が転職しある材料業者の取締役になっており工場見学させて頂きました。 上記写真の亜鉛材料ですが、1束(拘束分)で約50万だそうです!!!! 今亜…