- HOME
- 記事一覧

クリップスペーサー®が出来るまで(その1)
皆さんこんにちは。 エンタです。 刻一刻と、正月が迫ってきています。 普通の月末だと思えば大したことないのに、 年末だと思うとなんだか焦る? みんな長期休暇ですからね。 それを楽しみにしてますから。 特に気をつけて施工です! …

耐候性ってなんぞや!
皆さんこんにちは。 エンタです。 前回の続きの受圧板の裏に使用する、不陸調整マット。 耐候性について、ついに真実が!w 耐候性あります!って言うのは、 ほぼ検証されていません! ただ、架橋ポリエチレンに関しては耐…

図面の書き方 その1
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、新入社員が入ったので歓迎会をしました。 うちの場合ですが、年末だから忘年会、年始だから新年会って言う概念がありません。 誰かがみんなと呑みに行こうか?って思ったら何か開催されます。 今回は私が、顔合わ…

ペルカタイトを加工してみた。
皆さんこんにちは。 エンタです。 創意工夫案件あるんですがw 緑化の現場で、エコで新しくて、面白い?ちょっと変わったスペーサーあります。 が、今のところ、大きく宣伝出来ません。 法面屋には好評?でしたw で、ですね。 うちの現…

ペルカタイトの構造について
皆さんこんにちは。 エンタです。 実は、私。ゴルフやらないんですw みんごるなら昔かなりやったので-15程度で回れますw 私、チームプレーや、みんなと一緒にワイワイスポーツって出来ないんです。 途中で飽きてくるん…

鉄筋挿入工(ロックボルト)のQ&A
鉄筋挿入工(ロックボルト)でよく聞かれる事をQ&Aにしてみました。 その他ご質問やご意見承ります。 ※随時増えてく予定です。 順不同 ぶっちゃけ、以前の旧エンタの法面管理塾から移行ですw

受圧板の裏の裏の裏
皆さんこんにちは。 エンタです。 忘年会の時期は街はとんでもなく賑わっていますね。 私は、この時期はあまり動かない様にしています。 山ばかりの仕事で人混みがちょっとwww 人混みの圧迫感に潰されそうですw 呑みすぎには注意ですよw 閑話休題…

現場の場所を送るなら
皆さんこんにちは。 エンタです。 フライデーによる成宮寛貴さんの記事。 しかも、引退までするなんて。潔白だって自身も言ってるのに! 最近のマスコミ、凄いですね。 人の人生を一発で落とし入れる。 悪魔みたいですねw …