実験が大事
2017/07/08

セメントミルク加圧テスト その5

皆さんこんにちは。 エンタです。 前回作っていたアンカーテンドン用ターンテーブルを使って見ました。 30m級のアンカーテンドンを乗せてもイイ感じでクルクル回って挿入しやすくなりました。 よく錆びる下部はステンレスで作成し、1個500Kgにも…

2017/07/07

こんな所にも創意工夫!

皆さんこんにちは。 エンタです。 ここ数週間地獄の忙しさです。。。。 アレもコレもソレも・・・・ 挙げ句の果てにリース屋に機械を借りに行って、会社に帰り現場乗込の段取りをしながら4tユニックに乗せ、 そのまま現場に走って行き、降ろして帰る・…

2017/07/06

絶対に役に立つ!心肺蘇生の手順!!

皆さんこんにちは。 エンタです。 暑いくムシムシした日が続いております。 安全意識ももうろうとなるこの時期です。 私は先日は学校で彼を助けてきました! もしも、現場で倒れている人や意識のない方を見かけたら、あなたが出来る事を行って下さい。 …

実験が大事
2017/07/05

セメントミルク加圧テスト その4

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から、ミキサーでセメントミルクを練った後に、ホッパーに入れるコシ網を作っています。 3㎜のアングルを使用しているのですが、半自動溶接機の調整が難しいです。 強すぎると溶けたり、弱いとしっかり溶接出来てい…

実験が大事
2017/07/04

セメントミルク加圧テスト その3

皆さんこんにちは。 エンタです。 台風が来てます。 特に、沖縄人、島人、鹿児島人、宮崎人は台風になれすぎてて普通なんです。 台風が来る事が普通になってて、台風でどうのこうのって話題が薄いんです。 他県だともの凄く大騒ぎしてても、私はふーん位…

2017/07/03

オススメの店(その1)

皆さんこんにちは。 エンタです。 私がよく行くお店を紹介したいんです! おそらく愛知県の方々は知ってる方も結構お見えになると思います。 実は、うちの会社からも近いという事でよく行くと言う部分もありますが、 何よりも安い! こんなに安くってイ…

実験が大事
2017/07/02

セメントミルク加圧テスト(その2)

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日からメッチャ暑くなりました。 早く現場に陰を作るモノを作らなければ!!って思っていますが、、、、 まだ、時間がありません・・・・ がんばります!今年は実験しまくります! 閑話休題 セメントミルク加圧テス…

実験が大事
2017/07/01

セメントミルク加圧テスト(その1)

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日からまとまった雨です! やっと梅雨っぽいですね。 が、もう7月ですよ! 1年を折り返しました・・・・ 後半も頑張って行きますよ! 記事とは全く関係ありませんが、弊社ホームページのアクセス欄に営業所を追加…

2017/06/30

ラッパ管を作ってみた。

皆さんこんにちは。 エンタです。   先ほど気がついたのですが、アメブロでのグラウト加圧テストの記事ってもの凄く人気なようです・・・・ コッチにも移植しなければですね~って思いながらも、他の記事をwww 閑話休題   コ…