- HOME
- 記事一覧
2017/09/26
タイヤは修理出来る場合と出来ない場合がある
皆さんこんにちは。 エンタです。 車のタイヤのパンクが酷いんです。 と言うのも、先週新品のタイヤに変えたばかりのタイヤがまたパンクです・・・泣 で、修理をしてきますわーって事でスタンドに行ったらしいのですが、結果修理出来ない箇所という事で泣…
2017/09/25
現場の紫外線から目を守る
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の運動会ではもの凄く日焼けしました。笑 普段は長袖なのでなんとも有りませんが、Tシャツはダメですね。 日焼けが・・・ そして、何より疲労が激しい。 日焼けをすると 1,水分を奪われる 2,体内ストレス …
2017/09/24
施工速度を上げて危険度を下げる。
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日12月頃の仕事薄いな~って思わず心の声が漏れちゃったのですが、 お陰様でイロイロな方からお電話頂きまして、助けられております。笑 ありがとうございます。 10月も予定以外が入ってしまい飛んでもない事にな…
2017/09/23
削孔スライムの本当の使い方
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ある現場に乗り込んだ時の話しです。 国交省の業務委託技術員が削孔スライムを取ってくれとの事。 それの写真が必要だという。 しかしその後に、「検査項目でも無いし、必要無いんだけどとりあえずね」 って言うん…
2017/09/20
多重下請け構造の理由
皆さんこんにちは。 エンタです。 現場仕事と次の仕事の打合せとを繰り返していましたら、もの凄く疲れてて、 先日は夜10時に寝て、朝の7時まで爆睡でした。 やはり週に2回位はしっかり寝た方が良いですね。 疲れがたまってますね~w 睡眠不足は事…
2017/09/19
クラック防止材について(その5)
皆さんこんにちは。 エンタです。 なんだかんだと、3連休終わりました。 まぁ普通の日曜日でしたよ?笑 先日もロックボルトの現場に行って来ました。 何がキツイって、階段の上りですね! 1回でヘロヘロ、2回でクタクタです。足腰の弱さにやられてい…



