目標設定
2017/08/10

現場での目標設定の方法(その1)

皆さんこんにちは。 エンタです。 どちらかと言うと、建設業界よりも建築業界に人気の空調服。 結構な頻度で皆さん着てますよね。 これって普通の知らない方が見ると何て思うか知ってますか? 私も、なるほど~って思ったのですが、 自転車が加速する装…

2017/08/09

植生工の基本のキ

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、社員と2時間話した結果、一緒にがんばって行こうと言う事になりましたw で、イロイロと決定事項があり、即決で判断できない事もありました。 が、ある程度方向性は決まった様に思います。 この話し合いを糧に今…

2017/08/08

決意と再出発

皆さんこんにちは。 エンタです。   先週からいろいろな事が起こり、いろいろと悩み、いろいろと決断しています。 私自身、会社を初めて今年で9年目です。 社員もドンドン増えていき、現在事務を含め13名で仕事しています。 そして、今ま…

工夫
2017/08/07

夏には夏の創意工夫

皆さんこんにちは。 エンタです。 今週末にはお盆休みですね。 お盆休みのまではけがしない様に十分気をつけて下さい! 閑話休題 夏の創意工夫 夏はこれを入れて創意工夫ですよ? と言うのも、この現場は生コンプラントから生モルタルを購入し、 法枠…

ビット系
2017/08/06

削孔径選定理由と変更理由

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日からなんだか、気分が↓↓↓ですw 良い時もあれば悪い時もあります。 そんな時でも顔を上げて行けるようにしたいですね。 閑話休題 削孔径は何で決まるんですか?って聞かれました。 そこで、なぜ決まるかを書い…

2017/08/05

タバコの常識革命

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日出そうと思っていたブログは、もの凄く長くなりすぎてやめましたwww と言うのも、労働時間に付いての記事だったんですが、 あまりにも私の持論と経験が偏って居たように思えたのでやめましたw なので、別の話題…

2017/08/04

表面張力と毛細管現象

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、知人の一人の施工管理者兼経営者が闘病の末亡くなりました。 1代で厳しい建設業界を生き抜いた猛者です。 私も、もう少し早くお目にかかりたかったです。 ご冥福をお祈りいたします。 閑話休題 アンカー工にお…

コア抜き
2017/08/03

コア抜きの極意

皆さんこんにちは。 エンタです。 しかし、今日も暑いですね。 暑すぎるとヒューマンエラーが続出します。 あ、なんか変な行動してる!って事に気がついて下さい。 そうする事でエラーを未然にお互いに防ぐ事が出来ます。 十分気をつけて下さい! 閑話…

2017/08/02

建設業退職金制度

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、久々に大阪に行ってきたのですが、大阪駅や梅田周辺は凄いことになっていますね。 もの凄く都会に!(元々都会ですが、綺麗に!) 近代的な感じでスゴかったですね。 東京よりも発展してる感じでしたね。 今の大…