- HOME
- 記事一覧
2017/10/14
受圧板の裏
皆さんこんにちは。 エンタです。 会社の扉は強化しました。 サンダーか酸素で切らない限りは扉は開きません。笑 ドロボーはそこまではやらないでしょうけど・・・ 閑話休題 グラウンドアンカーを施工するときに、受圧板か法枠か。 法枠であれば、受圧…
2017/10/13
鉄筋挿入工の割り付けの基本
皆さんこんにちは。 エンタです。 東名集中工事で大渋滞。 交通量が多い東名、名神の主要高速道路はしょうが無いのですが、最近回避できるルートも結構有ります。 中央道へ逃げたり、湾岸道に逃げたりと。 通行時間は同じでも走っている方が渋滞している…
2017/10/12
現場で言うコンターとは
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、車の入れ替えで長野に軽トラで行ってきました。 軽トラで長距離乗るととにかく尻が痛くなります! 今日はプロボックスに乗替えているので大丈夫そうですw 閑話休題 コンター 大体、そうなのですが、アンカーの…
2017/10/11
トイレの虫がいなくなる液剤
皆さんこんにちは。 泥棒被害に遭いまくっているエンタです。 まぁしょうがねー! ってなかなか思えない 笑 社員の事故もあって、泣きっ面に蜂ってこの事ですwww 起こってしまった事はイイのですが、次に備えるには?対策は??って事にシフトしてい…
2017/10/08
ヘロンズケイの知名度は無いに等しいw
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近行く先々の現場でブログ見てますと言われます。 と言うのも、ここ1年毎日書いている効果が出てきたようです。 やはり続けると何かしらの効果・成果が出てきます。 メリット、デミリットも効果・成果の1つです。 …
2017/10/07
プリウス廃車のでわかる、交通事故のデミリット
皆さんこんにちは。 エンタです。 若い社員が事故るんです・・・・ 今回、事故率高い社員がとうとうプリウスを廃車にしました。 事故をすると工事屋はどんなデミリットがあるのか、 って考えた事有りますか? 1,相手に対し怪我などを負わす。 これが…



