岩倉桜祭り 五条川
2018/04/01

岩倉桜祭りで焼きそばなどを売る法面屋

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日も岩倉桜祭りで岩倉焼きそばを売ってます。 売り子って結構大変ですね。 普段こんなに立ちっぱなしで人と接する事無いので凄く辛い! 法面屋には辛い仕事ですね。慣れない仕事は大変です。 岩倉焼きそばって味噌味…

岩倉桜祭り 五条川
2018/03/31

岩倉桜祭り始まる

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日明日のブログは書くのですが、岩倉桜祭りの為桜情報のみをお伝えします。 今日土曜日の段階で満開です。 私は岩倉焼きそばと言うものを売ってたり、ビール売ってたりしています。 もちろんボランティアです。 毎年…

ロータリーパーカッションの消耗品
2018/03/30

ロータリーパーカッションの消耗品(その1)

皆さんこんにちは。 エンタです。 岩倉桜祭り始まりました。 皆様是非お越し下さい。 私も、終末は焼きそば売ってますw 岩倉桜祭り   毎日桜開花情報をFBで伝えている方もいますのでそちらも是非見てみて下さい。 いわくら不動産センタ…

書類が多いゼネコン
2018/03/29

ドンドン書類が増える建設業

皆さんこんにちは。 エンタです。 鹿児島出張も終わり、とりあえず年度末も今週で終わります。 今年の年度末は物凄くバタバタしました。 まだバタバタは続いていますけど(笑)ありがたいです。 ナンマンダブナンマンダブ 閑話休題 ゼネコンに…

元請検査
2018/03/28

竣工検査前の元請検査ってどうよ?

皆さんこんにちは。 エンタです。 本日は、また鹿児島です。 最近の国交省の工事は元請が1次下請けに出した場合、下請けの受入検査をするような感じです。 で、今日1次下請けとして元請に出来形を確認して頂き受け取りして頂きましたw まぁ監督さんは…

吊り式削孔機
2018/03/27

普段通りをしっかり点検する事が実は大事

皆さんこんにちは。 エンタです。 機械が壊れる瞬間ってどこの現場も同じ感じで起きませんか? 次の現場に移った途端に機械が壊れる。。。。 このタイミングは何なんだろうって思います。 先日、うちの吊り式削孔機のエアーフィードモーターが壊れました…

官地の雨
2018/03/26

かんとみんのあめ

皆さんこんにちは。 エンタです。 桜めっちゃ咲いてますね!w 今週末から私の住んでいる岩倉市では桜祭りなんです。 今週末が見頃なので是非お越し下さい! エンタの会社に寄りたい方もいらして下さいw 閑話休題 かんのあめはかん ちょっと分かりに…

法面屋の明るい未来
2018/03/25

職人パラダイス

皆さんこんにちは。 エンタです。 突然ですが、 今後この法面業界ってどうなると思いますか? 仕事が減って、周りはロボットだらけで、職人いらない感じでしょうか? 将来を何年先に見据えるかでかなり見方は変わってしまうかもしれませんが、 私的には…

手堀 自穿孔ロックボルト
2018/03/24

自穿孔ロックボルトにおける人力削孔と注入

皆さんこんにちは。 エンタです。 東海地方はもう春です。 でもズボンのインナーは欠かせません(笑) 昔は馬鹿にしてたのですが、今では履かないと何だかスースーします。 インナー履いていますか? 閑話休題 自穿孔ロックボルトにおける人力削孔と注…